2015年06月30日

フルーツ



ビワ、桃に続いてブルーベリーも色づいてきました

この品種は結構大粒で甘いです



スイカは数が少ないけれど大きくなってきました

私の大好物です・・・はやく食べたいな



ビニールハウスに三本植えたプリンスメロン

結構甘いです、・・・そして天井まで届くまで育ってたくさん実を付けました

ネットを掛けておくと熟してネットにコロンと落ちて。。完熟です



キウイフルーツもたくさん実を付けています

イチジクも、柿も、ミカン、栗も小さな実を付けていました

スイカやメロンは春に植えてもう実が生りますがその他の木は

植えてから10年以上経っています

柿に至っては私より先にこの家の住人face02

年を取ってからこんなに楽しませてもらえるなんて・・・思っても居なかったです

ばあばは7月に61歳になるけれど・・・今度は何の木を植えようかな

まだまだ長生きして楽しみたいからねface02

明日はいおちゃんちに野菜やフルーツをお届けです









  


Posted byteruyoat 20:20 Comments(6) 畑仕事日常

2015年06月29日

眠たい・・・



ちょこちゃんも今年13歳です

最近のちょこちゃんは・・・気が付くと寝ています

立っていてもほら眠っているよねface02

それは実家の母(91歳)も同じです

訪問すると寝ていることが多いです

起きていてもあんまりすることないしね・・・



母は家族が大切にしてくれるから幸せです

そして何より自分の事は自分でするスタイルで見守ってくれています

私などたまに行くと何でもやってあげたくなっちゃうけど・・・それではいけないようです

自分の事は自分でが大切なようです

母を優しく見守ってくれる家族が居て有難く思いました



ちょこちゃんも母も食は進みます

そしてちょこちゃんも母もお散歩が大好きですface02

老後が幸せで良かった


  


Posted byteruyoat 20:32 Comments(4) 日常

2015年06月28日

一年経って・・・

朝から野菜の収穫、直売所、そして畑仕事と今日も充実した一日でした

夕方畑に居たら娘と孫たちが野菜の収穫に来ましたface08

最近ではめったにない事でばあば嬉しかったです



トマト、きゅうり、ズッキーニ、ミックスレタスなど・・・各自好きな野菜を取りました

そして桃狩りをしました・・・好きなだけどうぞ

お客さん・・・無料食べ放題ですよface02



収穫した野菜で娘が夕ご飯を作ってくれました

パスタと、チキン、ズッキーニのグラタンそしてサラダでした

ホワイトソースは娘の得意料理の一品です

とても美味しかったです



じいじが退社して今日で一年経ちました

営業職でメタボ一歩手前だったじいじですが・・・

この一年畑仕事やウォーキング、月に一度だけどゴルフ等々・・

おかげで四㎏痩せてスリムになりました

じいじ明日からまた頑張ってねface02


去年の今日のブログです ↓










  


Posted byteruyoat 20:40 Comments(4) 日常

2015年06月27日

坂道を歩く







おにぎりを持って・・じいじと山歩きの練習をしました

近くの秋葉公園まで坂道を選んでの往復一時間半のウォーキングです

秋葉公園はアジサイが綺麗な公園です

でももう終わりかなって花でしたが・・・

綺麗な所をパチリicon64

先日購入したトレッキングステッキがやっぱり最高です

坂道には効力発揮です

この公園のアジサイは8種類あるんですって170

朝採り野菜を よってけ市に持って行ったけど・・・12種類でしたよface02



夕食を食べていたらリビングの窓にあまりに綺麗な夕日が見えたから

外に出て見ました、明日もいいお天気なのかな?

畑の仕事がたくさんあるから・・・













  


Posted byteruyoat 21:15 Comments(6) 畑仕事日常

2015年06月26日

楽しみな事

今日は予報より雨が早かったですね

一日仕事だったけど・・朝晩の野菜たちとのコミニュケーションは欠かしません



二月に種まきしたトマト・・・レッドオーレやっと色づき始めました

もう少し赤くなったら・・・食べてみますねface02



もう7段目まで花が咲いていて・・・たくさ~ん生っています



これはアップルゴーヤの生り花です

やっぱり少しリンゴ型?・・楽しみです



こちらは普通のゴーヤの生り花・・やっぱり違うでしょ?



プリンスメロンも美味しいです

夏に向けて畑が楽しみいっぱいですface02












  


Posted byteruyoat 19:49 Comments(6) 畑仕事

2015年06月25日

成長

今日もお弁当を持って仕事に行って来ました



おにぎり・・・クラシカルでしょface02

昨日公園を歩いた時に竹の皮がたくさん落ちていました



竹ってすごいスピードで成長するんですよねemoji01

皮を何枚も脱ぎ捨てていたから拾って来ました

兄ちゃんが支部陸で選手になれるかどうかの瀬戸際です

今日もお母さんと一緒に練習していました

頑張れemoji01




  


Posted byteruyoat 20:49 Comments(4) 日常

2015年06月24日

自由に・・・

アルバイトを始めて10か月が過ぎました

週三日のアルバイトの日はお弁当を持って出かけます

後の日はフリーで好きな畑仕事や自分のやりたいことが自由に出来るようになりました

とてもいいバランスです





朝一にじいじと収穫に行きました

今日のニューフェイスはトウモロコシ(ゴールドラッシュ)

ちょっとやせっぽちだけれど甘さは最高でした

これは売り物じゃないしねface02

今日は八種類の野菜を直売所に持って行きました・・・少しずつですけどface02



富士山に登りたいから少しトレーニングしようと思います

注文してあったトレッキングステッキが届いたから近くの公園の山に登りました



あじさいがとても綺麗に咲いていましたよ


友達の所へ寄らせてもらったり、母の所でお昼ご飯食べたりと・・

今日の休みも自由気ままに過ごさせて貰いました







  


Posted byteruyoat 20:41 Comments(10) 日常

2015年06月23日

新顔



夕方家の周りの草取りをしました

ミョウガも7月になったら採れるから草を取りましょう・・・と思って草取りをしていたら??

出ていましたemoji01

6月にミョウガを採ったことは無く驚きました

さっそく味噌をつけて食べました・・・初夏の香りです



サンチェえごまを収穫しました

どちらも今年初めて作った野菜です

焼肉を巻いて食べると美味しい・・・らしい。今夜は焼肉料理でした

どれどれ・・・どんな味かなemoji03

サンチェは本当に柔らかくて美味しいです

えごまは栄養価はあるようなのですが・・・ちょっと好みでは無かったです

種を見るとすぐに蒔きたくなってしまいますが・・

自分が食べて美味しいものを出品したいですね



ゴーヤの花が咲き始めました

丸っこい花がアップルゴーヤのオバナです。

どんな実がなるのかな、とても楽しみです


作ったことが無い、食べたことが無い野菜って興味ありますface02
  


Posted byteruyoat 21:46 Comments(4) 畑仕事

2015年06月22日

夏至

今日は一日アルバイトに行きました

お昼休みに「今日って夏至だってね~」

「夏至ってなんだっけ?」「一年で昼が一番長い日だよ」あれこれ・・・賑やかです



暑いのが大好きな野菜・・・オクラを初収獲しました

これから夏野菜の種類が増えてきて楽しみです





夕ご飯を済ませてウォーキングに出かけました

7時20分ぐらいの外はこんな明るさでした、稲もだいぶ大きくなりました



途中コンビニでお菓子を見ていたら・・・外は真っ暗でしたよ

帰りは月が雲に隠れてしまいましたが・・・これは昨日の8時頃の月です

日が長いと畑仕事がはかどりますが夕方は蚊が多くて困りますface10






  


Posted byteruyoat 21:35 Comments(2) 畑仕事日常

2015年06月21日

ピンキーときらーず

今日も一日雨でした

お天気さえ良かったら仕事はたくさんあるのにね



icon26わっすれられないの~あの人が好きよ~icon14

むかしピンキーとキラーズってグループが歌ってた?

こちらはミニトマトの種・・・今日じいじが蒔きました

ピンキーは赤いトマト、きらーずは黄色のトマト

忘れず必ず・・・出て来てねemoji51

ハウス栽培で秋から収穫できるようです・・が?

今日は父の日・・・じいじは娘からのプレゼントを嬉しそうに開けていましたよface02

  


Posted byteruyoat 19:41 Comments(4) 畑仕事