2015年09月30日

音楽発表会

まいちゃんの学年は金曜日に支部の音楽発表会があります

今日は5年生を励ます会がありばあばも見に行きました



毎日の練習の賜物・・・素晴らしい歌声でした

どの子も同じような服装だから違う子をまいちゃんと思って見ていましたface07

まいちゃん発表会頑張ってね




  


Posted byteruyoat 20:24 Comments(6) 日常

2015年09月29日

小さな秋



40時間かけて食品乾燥機で作った干し柿、本当に小っちゃくて可愛いです

色は綺麗だけどやっぱり自然に干したものの方が美味しいのかな?

明日はお天気が良いようだから一度天日で干してみます

今度はゴーヤを干してみようと思います

ゴーヤ茶は体に良いようですから164

気温の変化が激しいこの頃ですが・・・

今日はなんだか疲れていて寒気がします

早く寝ることにします  


Posted byteruyoat 21:48 Comments(2) 日常

2015年09月28日

スーパームーン

今日は一日アルバイトでした

仕事に行くとなると気持ちの張りが違いますね

それにお昼ご飯とか家で食べるより楽しくって美味しいですface03



今日は同僚が里芋の炊き込みご飯を一升釜で炊いて持ってきてくれました

サクラエビと切り昆布も入っていて美味しかったです

娘の会社の人も栗おこわを炊いて持ってきてくれました

こちらもとっても美味しかったです

秋は炊き込みご飯の具材がたくさんありますものね

みなさんまめですねface02



晩御飯を食べてからじいじとウォーキングに出かけました

「今日はスーパームーンなんだってよ」・・・

やっぱりいつもより大きくて明るい月が綺麗に見えました






  


Posted byteruyoat 20:22 Comments(6) 日常

2015年09月27日

お昼ご飯

お天気が回復しませんね

秋晴れはいつ戻ってくるのでしょうか?

今日は開き直って家の中の事をしようと・・・

干し柿用の柿の皮むきとか、アップルケーキを焼いたり・・・拭き掃除等々していました

そこへ回覧板を持ってきたご近所さん

久しぶりなのでいろいろ話し込んでいたら・・アップルケーキが焦げ焦げでしたface08

レシピ通りにオーブンセットしたのにねface07

アップルケーキは今度うまく出来たらupしますね

お昼ご飯は冷たいおうどんにしようと思って汁も作ったのに・・・



兄ちゃんがどうしてもペヤングソース焼きそばを食べたいって言って買ってきました

兄ちゃん食べたことないんだ~

私も数年ぶりに食べたけど・・・美味しかったです(キャベツがもっとほしいね)

兄ちゃんはめちゃうまいんだってemoji01

子ども達がいる日のお昼って麺類が多いけど今日のは超簡単で良かったface02



干し柿用の柿、今年は摘果しなかったから小っちゃいです

皮をむいて食品乾燥機の中に入れました

45度で40時間にセット・・・スイッチオンです

こんなにお天気が悪い時でも乾燥機があれば大丈夫・・・かな??

うまく出来るかな?

  


Posted byteruyoat 20:57 Comments(4) 日常

2015年09月26日

新米

今日も朝から梅雨のようなお天気です

秋の畑仕事がどんどん遅れていますがどうしようもありませんface07



今朝新米を炊きました・・・お米が甘くって美味しかったです

有難いことに今年もたくさん採れました



佃煮や漬物、みそ汁で美味しい朝ごはんでした

お天気が悪くて困っています

遊びに行く予定もたたなくて・・・草取りしていました

  


Posted byteruyoat 20:51 Comments(4) 料理

2015年09月25日

癒し

朝から雨降りです

今年の秋は本当に雨が多いですね

今日は家の中の片づけをしました

お天気がいいと畑仕事を優先してしまうから・・・



片づけていたら・・・

引き出しの中に友達に貰ったフェイスパックがありました

歌舞伎のメイクのパックです

面白そうだから今夜娘と使ってみました

シートはトロトロで効き目ありそ~

お肌の・・・夏の疲れを癒しましたface02  


Posted byteruyoat 21:16 Comments(4) 日常

2015年09月24日

早起き

朝ゆっくりなじいじが5時半に起きました

どうしてかと思ったら「昼から雨が降るそうだ」

え~大変emoji01

雨前にやりたい仕事がたくさんあるから6時前から田んぼに出ました

残りの稲を刈って、藁を田んぼから運び出す作業



そしてジャガイモの種とブロッコリーの苗を田んぼに植えました

「やれやれ全部終わった」と思ったとたんに雨粒が落ちてきました

植えたブロッコリーにはちょうどいい雨だけどね

この小さなブロッコリーの苗を今年は4000本ぐらい植える予定です

年末から収穫が始まるそうで、その時期が待ち遠しいです



ナス、キュウリ、オクラ、ミニトマトがまだ食卓を賑やかに彩ってくれていますが・・・

早くブロッコリーを食べたいですemoji27


今夜はJA女性部のペタボード大会でした

なんと私たちのチームが優勝しました

昼間、田畑の仕事で疲れているけれどみんな元気なおばあさんたちですface02





  


Posted byteruyoat 22:25 Comments(4) 畑仕事

2015年09月23日

助け人

秋晴れが続いています

今日は昨日稲刈りした藁の片づけをしました

稲刈りが終わると田んぼを耕してブロッコリーの植え付けです

今年は秋の長雨で作業が遅れているから急いでいます

朝からずっと藁を束ねて田んぼから外へ運び出す作業です

じいじはほかの作業で忙しいからほとんど一人で頑張りました



途中で助け人が来てくれましたface02

ばあば助かるよ~




お昼は早起きして作っておきました

長野の栗を頂いたから栗入りお赤飯と昨日掘ったお芋で作った大学芋です



いおちゃん達は美容院に来たついでに寄ったんだけど・・

いおちゃんはばあばのお手伝いが出来て満足していました

いおちゃん達が帰って、お日様もかえって、お月様がこんばんわ

暗くなって見えなくなるまで頑張ったけど終わりませんでした

明日はいよいよブロッコリーの植え付けが出来るかな?

週末のお天気が良くないようなので急いでいます








  


Posted byteruyoat 21:06 Comments(2) 畑仕事

2015年09月22日

まだまだ頑張る!

朝アルバイトに行く前に畑に行きました





夏野菜がまだまだ頑張っています

ささげ、ゴーヤ、オクラ、キュウリです

ナスもよく採れています



試し掘りした落花生はまだみるすぎました

でも甘くておいしかったです

コンバインだからじいじ一人で稲刈りできました

明日は藁の片づけを手伝います


  


Posted byteruyoat 19:33 Comments(4) 畑仕事

2015年09月21日

敬老の日

今日は一日アルバイトでした

毎日のご褒美はみんなでお喋りしながらの夕ご飯です

小6と小5の孫たちはよく話をしてくれます



今日のつまみは里芋の子芋の塩ゆでと昨日友達に貰った鮪の角煮

とってもおいしく頂きましたよ

今、ブログを書いていたら・・・emoji01



プレゼントを貰いました

敬老の日のプレゼントのようですface02

忘れていたから急いで買って来たんだってicon27

私たちはまだ61歳と62歳・・・まだ年寄りじゃあないけどね

心づかいが嬉しかったです

明日の晩酌に貰うね~face02

  


Posted byteruyoat 21:06 Comments(4) 家族