2013年08月26日
雨
昨日は本当に嬉しかった。待ちに待った雨が降りました
雨が降ると魔法のように作物がぐんと大きくなります
これから秋冬野菜の種まきや植え付け作業があるので
適度な雨が必要です、他の地方のように多すぎる雨は
いやだけれど、時々降ってほしいです
雨が降ると魔法のように作物がぐんと大きくなります
これから秋冬野菜の種まきや植え付け作業があるので
適度な雨が必要です、他の地方のように多すぎる雨は
いやだけれど、時々降ってほしいです
2013年08月16日
富士山
2日間とも美しいすがたをみせてくれなかったけれど
こんな可愛いものを見つけました
1日目は富士急ハイランドで遊びました
絶叫マシーンには年齢制限、身長制限
ぎりぎりの御一行様なので
そこそこの乗り物で楽しみました
2日目目は河口湖畔で観光やショッピングをしました
そして涼を求めて風穴、コウモリ穴へ
1番行きたかった鳴沢氷穴は1時間以上
待ちだったのであきらめました
やっぱり富士山人気はすごい

洞窟の中は0度で涼しいというより
寒かった
この猛暑の中で寒いなんて
ちょっとお得、とても楽しい旅でした
2013年08月11日
塩の道ウォーキング
毎日本当に暑い
そんな中昨日は16キロのウォーキングに参加しました

もちろん孫たちとです
塩作りで作った塩を道中お世話になった方々に差し上げました
相良から小笠まで休憩を十分に取りながら7時間かけて歩きました
大人も子供も全員最後まで歩くことができて良かった
大人も子供も全員最後まで歩くことができて良かった
帰路はバスでしたが20分ぐらいでつきました、子供たちは
「あの時間は何だったの」なんて言っていたけど、道中で見たもの
感じたことの多かったこと昔の人の大変さたくさん学びました

「あの時間は何だったの」なんて言っていたけど、道中で見たもの
感じたことの多かったこと昔の人の大変さたくさん学びました
暑かったね お疲れ様
2013年08月05日
花火
近くの庚申堂の花火大会がありました、家の庭が特等席
打ち上げを待つ間にバーベキューと花火をやりました
打ち上げを待つ間にバーベキューと花火をやりました
家の花火もなかなか綺麗
そして本命、山の上からきれいにあがりました
田んぼの涼しい風にあたりながらみんなで楽しみました
田んぼの涼しい風にあたりながらみんなで楽しみました
2013年08月05日
花火
今日は近くの庚申堂の花火大会、打ち上げを待つ間に
バーベキューと花火をやりました
バーベキューと花火をやりました
家の花火もなかなか綺麗
そして山の上から綺麗に上がりました
田んぼの涼しい風にあたりながら皆で楽しみました