2014年06月05日

端午の節句

今日は朝から雨模様、梅雨入りしたので暫く、ぐづつくようですね。 

と言う訳で本日は農作業はお休みでの~んびり・・・・とはいきません

家事がいっぱいたまっているし買い物にも行って来なくちゃね

柏餅と言えばここ、住吉のたけうちの柏餅買いました。こしあんが大~好きemoji01



この辺りでは今日は月遅れの端午の節句です。

兄ちゃんも5年生になって最近自分の考えを良く話します

そして世の中の出来事やニュースなどにも関心を持つようになってきました

このまま健康ですくすくと育って行ってほしいものです

兄ちゃんの兜は小っちゃいけれど伊達正宗公の兜です。

仙台藩の初代藩主で名言、格言を多く残している武将みたいです・・・

その中で私が気に入った言葉

馳走とは旬の品をさりげなく出し主人自ら調理してもてなすことである・・・・

7月に北の方への旅行を計画しているので青葉城址にも寄ってみたいです



今日は柏餅を食べて厄払いの菖蒲湯に入ります

今夜はばあば、久しぶりにJAのカルチャーに出かけます



  


Posted byteruyoat 16:31 Comments(6) 行事