2014年06月01日

そば打ち体験

昨日、里やまの会のそば打ち体験に参加しました。初めての体験です

里山の会の畑で採れた蕎麦の実を殻ごと挽いた少し黒い蕎麦粉を使いました

小麦粉もブレンドして二八蕎麦だということです




まずは先生が一通り実演してくれました。難しそう!不器用な私に出来るかな?

こねるのは結構力が要りました。薄く延ばすのは(あ!破れた)とても難しい。

細く同じ太さに切るのは一番難しかった!



昨日、食べるチャンスがなかったので今日のお昼に茹でたのだけれど

蕎麦が乾燥して短く切れてしまいました。

「今日は暑いから冷たいお蕎麦にするね、短いお蕎麦だよ。」

「ばあば味は美味しいよ」と兄ちゃん・・・・・ありがと・・・・face04



蕎麦かりんとうにはピッタリでした。

蕎麦打ちも昔は家庭料理だったのだから、何回もやればうまくなるのかしら?

それにしても蕎麦の実を育てて粉にして、蕎麦を打つ・・・・料理する

気が遠くなるほどの時間と体力が必要です
  


Posted byteruyoat 14:20 Comments(0) 料理