2015年12月02日
鎌倉
今日は友達夫婦と鎌倉へ遊びに行きました


まずは鶴岡八幡宮へ行きました。
今日は日が良かったのかな?七五三参りの人やお宮参り、結婚式の参列者の方など
お見かけしました
平日でも大勢の参拝者が訪れていましたよ
宝くじが当たりますようにと・・・罰当たりなお詣りした人も居るようですが・・
紅葉を目当てで行ったのですがやはり今年はあまりきれいな色では無かったです
境内にはたくさんの鳩が居ましたよ
兄ちゃんご希望の鳩サブレを買いました
次は大仏様を見に行きました。
大仏の中に入ってみるとどのようにして造られたのかが書かれていましたが・・
750年も前にこのような巨大仏像が建てられたことに驚きました
この頃から雨が降りだしました
去年もこの夫婦と紅葉狩りに出かけて雨でした・・雨女、雨男は誰
それでも雨はじきに上がって次の目的地の江の島へ向かいました




鎌倉は何度か行きましたが江の島に渡ったのはみんな初めてでした
展望塔台に上がってみました・・お天気が良ければ伊豆半島や東京方面・・・
スカイツリーや東京タワーもみえるようです
名物の貝の丼や蛸煎餅も美味しかったです
島だけでも結構楽しむところが多くて行きたかった水族館は次回に持ち越しです
楽しい一日でした
まずは鶴岡八幡宮へ行きました。
今日は日が良かったのかな?七五三参りの人やお宮参り、結婚式の参列者の方など
お見かけしました
平日でも大勢の参拝者が訪れていましたよ
宝くじが当たりますようにと・・・罰当たりなお詣りした人も居るようですが・・

紅葉を目当てで行ったのですがやはり今年はあまりきれいな色では無かったです
境内にはたくさんの鳩が居ましたよ
兄ちゃんご希望の鳩サブレを買いました
次は大仏様を見に行きました。
大仏の中に入ってみるとどのようにして造られたのかが書かれていましたが・・
750年も前にこのような巨大仏像が建てられたことに驚きました

この頃から雨が降りだしました
去年もこの夫婦と紅葉狩りに出かけて雨でした・・雨女、雨男は誰

それでも雨はじきに上がって次の目的地の江の島へ向かいました
鎌倉は何度か行きましたが江の島に渡ったのはみんな初めてでした
展望塔台に上がってみました・・お天気が良ければ伊豆半島や東京方面・・・
スカイツリーや東京タワーもみえるようです
名物の貝の丼や蛸煎餅も美味しかったです
島だけでも結構楽しむところが多くて行きたかった水族館は次回に持ち越しです
楽しい一日でした