2016年10月16日
さようなら・・・ちょこ
ちょこちゃんが朝方天国へ旅立ちました・・・眠るように行きました
家に来たとき本当に小さかったちょこちゃん、可愛かったちょこちゃん
14年間家族と一緒に暮らし、癒してくれました


いおちゃん達一家も来てくれてちょこちゃんを9人で見送りました
「天国で仲が良かったライ君と遊んでね」
ちょこちゃんが居なくなって寂しいけれど・・・もう苦しくなくなって良かった
ちょこちゃんありがとう・・・さようなら
家に来たとき本当に小さかったちょこちゃん、可愛かったちょこちゃん
14年間家族と一緒に暮らし、癒してくれました
いおちゃん達一家も来てくれてちょこちゃんを9人で見送りました
「天国で仲が良かったライ君と遊んでね」
ちょこちゃんが居なくなって寂しいけれど・・・もう苦しくなくなって良かった
ちょこちゃんありがとう・・・さようなら
Posted byteruyoat19:27
Comments(10)
家族
この記事へのコメント
残念だと思いますが、日曜日の朝・・旅立つなんて最後まで「飼い主孝行」の、ちょこちゃんでしたね。大往生です。ご冥福をお祈りします。
Posted by まこっちゃんのパパ
at 2016年10月16日 20:46

まこっちゃんのパパさん
ありがとうございます。
「みんなに見送って貰いたかったから今日逝ったんだね」って話をしました。
本当にちょこちゃんはいい子でしたよ
ありがとうございます。
「みんなに見送って貰いたかったから今日逝ったんだね」って話をしました。
本当にちょこちゃんはいい子でしたよ
Posted by teruyo
at 2016年10月16日 21:01

ちょこちゃん、teruyoさんたち家族になれて、しあわせだったと思います。大切に育てられたのでしょうね。みなさんの心あたたまるおもいで見送られて、安らかに天国へと旅立たれたことでしょう。
Posted by ジミー・ディーン
at 2016年10月16日 23:13

ジミーさん
寝食を共にして本当に家族の一員でした。
元気な頃は毎食のように一緒にテーブルを囲み野菜をおねだりしました。
昨日の旅立ちにもハウスから採ってきたトマトとキュウリを持たせてあげました
寝食を共にして本当に家族の一員でした。
元気な頃は毎食のように一緒にテーブルを囲み野菜をおねだりしました。
昨日の旅立ちにもハウスから採ってきたトマトとキュウリを持たせてあげました
Posted by teruyo
at 2016年10月17日 06:14

teruyoばあばへ
寂しいですよね~。
しかしこれが動物を飼うということなんですよね。
きっと幸せだったと思います。
寂しいですよね~。
しかしこれが動物を飼うということなんですよね。
きっと幸せだったと思います。
Posted by なっちゃんまま
at 2016年10月17日 12:28

なっちゃんままさん
寂しいけれどまだ亡くなってしまった実感はありません
部屋の隅っこで寝ているかも・・・なんてね。
歩けなくなったり目が見えなくなったりしてきていたから今は苦しみから解放されて良かったと思います
寂しいけれどまだ亡くなってしまった実感はありません
部屋の隅っこで寝ているかも・・・なんてね。
歩けなくなったり目が見えなくなったりしてきていたから今は苦しみから解放されて良かったと思います
Posted by teruyo
at 2016年10月17日 19:30

ついにこの日が来ちゃったのね
ちょこちゃんのご冥福をお祈りします
teruyoさんちの家族になって幸せだったね
ちょこちゃんのご冥福をお祈りします
teruyoさんちの家族になって幸せだったね
Posted by ままごん
at 2016年10月17日 20:08

ままごんさん
本当に居なくなってしまいました。
一番寂しいのはじいじだと思います。
ご飯と薬をあげてトイレの掃除お散歩と全部じいじが面倒見ていましたから。
じいじがお風呂から出ると眠っていても目を覚ましました。
じいじが飲んだ牛乳のカップを舐めさせてもらうのが日課でしたから。
本当に居なくなってしまいました。
一番寂しいのはじいじだと思います。
ご飯と薬をあげてトイレの掃除お散歩と全部じいじが面倒見ていましたから。
じいじがお風呂から出ると眠っていても目を覚ましました。
じいじが飲んだ牛乳のカップを舐めさせてもらうのが日課でしたから。
Posted by teruyo
at 2016年10月17日 20:30

どんな言葉をかけても今は癒されない心中を想うと私には何もできませんでした。
どうか時間が皆さんの心を穏やかにしてくれることを、と祈ります。
私は10年以上、お骨も手放せなくて毎日話しかけていましたが、数年前土に帰してから、別の思いになれました。
どうか時間が皆さんの心を穏やかにしてくれることを、と祈ります。
私は10年以上、お骨も手放せなくて毎日話しかけていましたが、数年前土に帰してから、別の思いになれました。
Posted by まるみ
at 2016年10月19日 12:38

まるみさん
ちょこちゃんを失った悲しみを一番わかってくれるのはまるみさんだと思っていたワン
ありがとワン
日を追って悲しみが増してきています
ちょこちゃんを失った悲しみを一番わかってくれるのはまるみさんだと思っていたワン
ありがとワン
日を追って悲しみが増してきています
Posted by teruyo
at 2016年10月19日 21:54
