2017年04月27日
話の種
夕ご飯の時孫たちが学校であったことを話してくれるので毎日それを聞くのが楽しみです
ある日の話・・・「家庭科が重いんだよ」と兄ちゃん
今家庭科の授業では食品添加物や塩分などの勉強をしているようです
「かき氷やトロピカルジュースなどの着色料は石油から出来ているんだって!」
「人工甘味料もだよ」
「塩分は一日6gまでがいいらしい」
「毎朝ヨーグルトやみそ汁など発酵食品をとると良いようだ」等々
改めて食の大切さを知ったようです
まだまだ純ですぐに染まりやすい兄ちゃんだからあんまり好きで無いみそ汁を
朝飲むようになりました


これは兄ちゃんが食べていたかきの種・・・いつも楽しい話題をありがとう
ある日の話・・・「家庭科が重いんだよ」と兄ちゃん
今家庭科の授業では食品添加物や塩分などの勉強をしているようです
「かき氷やトロピカルジュースなどの着色料は石油から出来ているんだって!」
「人工甘味料もだよ」
「塩分は一日6gまでがいいらしい」
「毎朝ヨーグルトやみそ汁など発酵食品をとると良いようだ」等々
改めて食の大切さを知ったようです
まだまだ純ですぐに染まりやすい兄ちゃんだからあんまり好きで無いみそ汁を
朝飲むようになりました
これは兄ちゃんが食べていたかきの種・・・いつも楽しい話題をありがとう
Posted byteruyoat22:13
Comments(2)
家族
この記事へのコメント
最近、私と子供達だけの夕食が多くて・・・
会話が少なくなってきたような気がします。何とかテレビを消したいのですが・・・
会話が少なくなってきたような気がします。何とかテレビを消したいのですが・・・
Posted by まるみ
at 2017年04月28日 00:11

まるみさん
うちの孫たちは部活で帰りが遅いし食事時間以外の時は部屋に行ってしまうことが多いです。
最初は寂しかったけど今はもう慣れましたね。
小さい時は食事中テレビを消したいと思いましたが今はかえって話題が広がったりするんじゃないかと思います。
うちの孫たちは部活で帰りが遅いし食事時間以外の時は部屋に行ってしまうことが多いです。
最初は寂しかったけど今はもう慣れましたね。
小さい時は食事中テレビを消したいと思いましたが今はかえって話題が広がったりするんじゃないかと思います。
Posted by teruyo
at 2017年04月28日 21:32
