2015年11月30日
GODIVA
田舎者のばあばでもGODIVAのチョコが美味しいらしい事は知っていました
御殿場アウトレッド店を覗いてみました
どれが美味しいのか分からないけど9人だから9個入りのこのカラフルなのにしました
スイカの味とかあったから季節外れの商品なのかしら?
定価4000円以上のものが1800円位で購入できましたよ
初めて食べたGODIVAのチョコはすごく美味しかったです
でも・・・一口で終わってしまいました

アウトレッド商品でも家では高級品でした
Posted byteruyoat20:22
Comments(6)
家族
この記事へのコメント
私は知りませんでした。
有名な高級チョコなんだね。
一箱9個で4千円以上 アウトレッドでも充分高級品なお土産・・・
話のタネがうまれたね。(*^。^*)
有名な高級チョコなんだね。
一箱9個で4千円以上 アウトレッドでも充分高級品なお土産・・・
話のタネがうまれたね。(*^。^*)
Posted by ままごん
at 2015年11月30日 20:49

ままごんさん
ららぽーと磐田で見るだけです(笑)
今回はお土産感覚で買いました。
今日のブログネタ無いかな~と写真を見ていて・・・これだ~と(笑)
ららぽーと磐田で見るだけです(笑)
今回はお土産感覚で買いました。
今日のブログネタ無いかな~と写真を見ていて・・・これだ~と(笑)
Posted by teruyo
at 2015年11月30日 21:38

こんばんは。
チョコレートって、どうしてこんなに高いんでしょう。
確かに市販のものや、メリーやゴンチャロフなどに比べ、ダントツに口どけの良さや、こくは違うけど、高過ぎですよね。自分の分としては買いません。一粒300円とか500円とかするもの。
私は今の時期はロッテのバッカスが大好きです!
チョコレートって、どうしてこんなに高いんでしょう。
確かに市販のものや、メリーやゴンチャロフなどに比べ、ダントツに口どけの良さや、こくは違うけど、高過ぎですよね。自分の分としては買いません。一粒300円とか500円とかするもの。
私は今の時期はロッテのバッカスが大好きです!
Posted by まるみ
at 2015年11月30日 21:57

まるみさん
今回行かなかった娘のために買おうかなと思ってお店に入りました。
安くなっていると言っても本当に高いですよね!
私はナッツが好きだからアーモンドチョコが大好きです
今回行かなかった娘のために買おうかなと思ってお店に入りました。
安くなっていると言っても本当に高いですよね!
私はナッツが好きだからアーモンドチョコが大好きです
Posted by teruyo
at 2015年11月30日 22:32

あー・・知らなかった(^_^;) teruyoさん・・もの知りです。
食べるチョコレート興味なし・・・
作るためのチョコレートのメーカーは知ってます(笑)
それって・・畑の野菜の品種みたいなものかな・・^^
食べるチョコレート興味なし・・・
作るためのチョコレートのメーカーは知ってます(笑)
それって・・畑の野菜の品種みたいなものかな・・^^
Posted by まこっちゃんのパパ
at 2015年11月30日 23:36

まこっちゃんのパパさん
え~知らなかったんだ!
お菓子に関してはなんでもご存知と思っていました。
手作りのお菓子がパパさんの信条ですものね。
野菜の品種みたいにチョコにも種類がたくさんあるんですね。
またおいしそ~なお菓子が出来たら見せてくださいね(笑)
え~知らなかったんだ!
お菓子に関してはなんでもご存知と思っていました。
手作りのお菓子がパパさんの信条ですものね。
野菜の品種みたいにチョコにも種類がたくさんあるんですね。
またおいしそ~なお菓子が出来たら見せてくださいね(笑)
Posted by teruyo
at 2015年12月01日 19:54
