2014年10月19日
物置製作
いおちゃんちで目覚めました
今日も忙しそうです
いおちゃんのお手伝いがあるにも関わらず とおと とじいじの物置作りは難航しています
物置作りは とおと とじいじに任せて
ファーマーズマーケットに買い物に行って来ました
ばあばにはいいお勉強になりました
お昼はお庭でピクニック気分

お砂場で遊んだり近くの小学校で遊んだりと体力使いました

それなのに物置完成は来週以降に持ち越しのようです
先日ディズニーに行ったお土産や九州の実家から届いたジャンボ梨を
お土産にもらって帰りました
Posted byteruyoat20:15
Comments(4)
家族
この記事へのコメント
teruyoさん、こんにちは (^o^)/
良かったですね、デズニーのお土産がちゃんときて。
台風と台風の合間で、天気は大丈夫だったですか?
私も、久し振りにデズニーに行きたいなァ~ \(^o^)/
良かったですね、デズニーのお土産がちゃんときて。
台風と台風の合間で、天気は大丈夫だったですか?
私も、久し振りにデズニーに行きたいなァ~ \(^o^)/
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年10月20日 14:01

男性軍の物置作り一苦労も二苦労もあるようでお疲れ様です。
来週もお泊り製作になるのかな?
いいものが出来上がりますように・・・
来週もお泊り製作になるのかな?
いいものが出来上がりますように・・・
Posted by ままごん
at 2014年10月20日 18:27

モッチ~さん
ハロウィンはとても人気のようですね!
おかげさまで天候に恵まれて楽しい3日間だったようです。
ばあばの大好物の柿ピーを買ってきてくれたのですが柿の種、ピーナツ別々の個包装に分かれているのが面白かったです
ハロウィンはとても人気のようですね!
おかげさまで天候に恵まれて楽しい3日間だったようです。
ばあばの大好物の柿ピーを買ってきてくれたのですが柿の種、ピーナツ別々の個包装に分かれているのが面白かったです
Posted by teruyo
at 2014年10月20日 19:01

ままごんさん
物置は婿いわく「なめていた」みたいです。
じいじも婿もDIYが好きですが初めての大物です。
外壁は組み立て終わりましたがドア、窓、屋根そして色塗り。
まだまだやることがたくさんあるみたいです。
来週はじいじだけお手伝いです
物置は婿いわく「なめていた」みたいです。
じいじも婿もDIYが好きですが初めての大物です。
外壁は組み立て終わりましたがドア、窓、屋根そして色塗り。
まだまだやることがたくさんあるみたいです。
来週はじいじだけお手伝いです
Posted by teruyo
at 2014年10月20日 19:16
