2014年10月02日

ハロウィン

ハロウィン

ハロウィンですね。いおちゃん達にカボチャをお届け・・・ではありません

今日はいおちゃんが来春から通う幼稚園の願書受付、面接の日

ばあばは、かのちゃんと遊ぶんだもんねface02

写真のカボチャは食べたら美味しかったカボチャの種を

いおちゃんとばあばで蒔いて育てたものです

まだ食べてないので美味しいかどうか心配です

ディズニーのハロウィンに行くいおちゃん達、台風の進路が気になります





同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族に乾杯
夏休みももう終わり・・
約束
わたし
話の種
お泊り
同じカテゴリー(家族)の記事
 家族に乾杯 (2017-12-31 21:15)
 夏休みももう終わり・・ (2017-08-25 22:39)
 約束 (2017-06-10 19:44)
 わたし (2017-05-26 22:18)
 話の種 (2017-04-27 22:13)
 お泊り (2017-04-04 20:29)

この記事へのコメント
かぼちゃの種まきのブログを拝見したのが、収穫できたんですね。
すご~い ちょっと遅いのでは?と思ったけど 大丈夫だったね。
ハロウィンのランタンにするの?食べないの?
Posted by ままごんままごん at 2014年10月02日 20:39
私もダメもとで蒔いてみたのですが採れました。
ヘタの元が茶色くコルク化してきたから良いのかなと思って取ってみました。
もちろん食べます!
Posted by teruyoteruyo at 2014年10月02日 21:04
こんばんは。
ハロウィンのディズニーランドはかわいい雰囲気で私も大好きです。先ほども、カレンダーを作りながら、のんが勝手に「かあさん、私がいないときにいにと二人でよくお泊りしたんでしょ?私も母さんと二人で行きたいからいつにする?」と決めつけてきました。
月末の大きなイベントがあるから…どうしよう。
いおちゃん、もう日が決定しているなら、台風避けたいね。週末に行くの?
Posted by まるみまるみ at 2014年10月02日 22:10
種を作っている研究所のような番組を見たことがありますが、食べた南瓜の種から育てられるものなのですね!
いおちゃんとteruyoさんで育てたのなら、キッと美味しいでしょう
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年10月02日 23:12
まるみさんこんばんわ

いおちゃん達は5~6日はお祭りで9~11日でディズニーへ行くみたいです。
どちらもばあばにはお誘いありませんけれどね(笑) 
のんちゃんと、まるみさん2人でのディズニー楽しいでしょうね。
Posted by teruyoteruyo at 2014年10月03日 19:41
ジミーさん種から育てるのは本当に楽しいんです!
それはお花を育てているジミーさんもご存じの事ですよね。
種の袋をよく見るとほとんど外国で採取されているのですよ。
どうしてなのかな?といつも思います。
最近ファーマーズマーケットに参入して楽しいんです。
買ってくださるということは本当に必要な人がお買い求めくださるのですから私のお野菜が今夜どこかのお宅でお料理して頂けたのかと思うと嬉しくて嬉しくて!明日も頑張ります!
Posted by teruyoteruyo at 2014年10月03日 19:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。