2014年07月13日
お盆の供養
今日からお盆です。ミソハギとかやをお供えして茄子とキュウリの牛馬を作り供養します
毎年お盆のころになると夏ミョウガが採れ始めます
薬味やサラダ、天ぷら、漬物などに・・・・爽やかな香りと食感が好きです
そして葉っぱをかき分けて探すのが楽しいんです
今夜の仏様のご馳走はそうめんです
薬味はミョウガ、大葉、葱です
夕方いおちゃん1家が遊びに来ました
明日14日はかあかの21日は、ばあばの誕生日です
たこ焼きパーティでもやろうとタコやたこ焼器まで持参してきました
みんなで賑やかに迎え火も焚きました
賑やかなのがなによりの供養・・・・ですよね