2017年06月21日

避難準備情報

避難準備情報

昨日までカラカラだった川が大雨でこんなになりました

今日のふり様は凄かったですから・・・こんな急な増水は初めての経験です

野菜にも被害があり、困ったものです

避難準備情報

川の水を心配しながら、ばあばはビワジャムを作っていました

後で知ったんだけど・・・避難準備情報が出ていたようです


同じカテゴリー(日常)の記事画像
晩酌
がん保険
チョコレート
14歳
レトルト
無加温ハウス
同じカテゴリー(日常)の記事
 誕生日 (2018-07-21 20:02)
 晩酌 (2018-03-04 20:58)
 がん保険 (2018-02-28 21:53)
 チョコレート (2018-02-15 20:40)
 14歳 (2018-01-28 19:46)
 白根山 (2018-01-23 19:19)

この記事へのコメント
teruyoさんの所は川に近いみたいだから心配だったね。
でも、何度もスマホに警報のブザーが鳴ったのに気が付かなかったなんてよっぽどビワジャム作りに夢中になってたのかな。
なにはともあれどこにも被害が無くてよかったね。
Posted by まるみまるみ at 2017年06月21日 20:20
山にある実家のビワが、猪の被害にあったようで、食べ尽くされる前に収穫して、昨日大量にもらいました
久しぶりのまとまった雨で農作物は喜んでいるでしょうね
巻柏ものひのびとして葉を広げていました
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2017年06月21日 22:22
まるみさん

最近の気候はゲリラ的で川を背負っている我が家は心配の種が増えました。
今回は何事もなくて本当に良かったです
Posted by teruyoteruyo at 2017年06月22日 19:27
ジミーさん

ビワを美味しく頂いていますか?ジューシーで美味しいですよね。
イノシシがビワを取るって・・・木登り出来るって事なんですか?
植物には本当に恵みの雨で良かったですね
Posted by teruyoteruyo at 2017年06月22日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。