2017年02月12日
朝食
寒い日が続いていますね・・毎朝布団から出るのが辛いです
寒い今朝兄ちゃんとお母さんは中学の資源回収に行きました

まいちゃんが起きて来て「フレンチトーストを食べたいな」って言うので二人で作りました
卵液をたっぷり吸わせたからフワフワのフレンチトーストが出来ました
優しい甘さで美味しかったです
毎朝食べているヨーグルト、ミカンソースが人気です
昨日鍋いっぱいのみかんジャムを作ったからしばらく楽しめそうです
寒い今朝兄ちゃんとお母さんは中学の資源回収に行きました
まいちゃんが起きて来て「フレンチトーストを食べたいな」って言うので二人で作りました
卵液をたっぷり吸わせたからフワフワのフレンチトーストが出来ました
優しい甘さで美味しかったです
毎朝食べているヨーグルト、ミカンソースが人気です
昨日鍋いっぱいのみかんジャムを作ったからしばらく楽しめそうです
Posted byteruyoat09:36
Comments(6)
料理
この記事へのコメント
お孫さんと一緒に楽しい朝のスタートで一日が始まるなんてうらやましいです。
私は明日から毎朝のおかずにキムチといきたいところですが、仕事にキムチの香りの影響があっても困るかな。職場にも持っていき、休憩時間のお昼に食べてもらえば良いのかもしれませんね。
私は明日から毎朝のおかずにキムチといきたいところですが、仕事にキムチの香りの影響があっても困るかな。職場にも持っていき、休憩時間のお昼に食べてもらえば良いのかもしれませんね。
Posted by ジミー・ディーン
at 2017年02月13日 00:12

三世代賑やかに暮らしていいですね。甘党なんですね。大勢で暮らすとどこか気が紛れていいですね。ブログ拝見してほっとしています。ありがとうございます。
Posted by バナナ
at 2017年02月13日 07:26

ジミーさん
まいちゃんとばあばはお料理好きだから毎日一緒にやっています。
人間食べるのが楽しみだから・・食育を大切にしています。
ジミーさんのキムチ、私もお相伴に預かりたいです(笑)
まいちゃんとばあばはお料理好きだから毎日一緒にやっています。
人間食べるのが楽しみだから・・食育を大切にしています。
ジミーさんのキムチ、私もお相伴に預かりたいです(笑)
Posted by teruyo
at 2017年02月13日 18:42

バナナさん
コメントありがとうございます。
三世代居るって本当に賑やかです。
学校の事やお互いの職場の事、じいじは直売所の話などいろいろ飛び交います。
まあ大変なこともありますがね・・
甘いものも辛いものも食べることが大好きな私です(笑)
バナナさんもいっぱい食べて元気出してくださいね。
ご主人様が早く良くなりますように・・・(祈)
コメントありがとうございます。
三世代居るって本当に賑やかです。
学校の事やお互いの職場の事、じいじは直売所の話などいろいろ飛び交います。
まあ大変なこともありますがね・・
甘いものも辛いものも食べることが大好きな私です(笑)
バナナさんもいっぱい食べて元気出してくださいね。
ご主人様が早く良くなりますように・・・(祈)
Posted by teruyo
at 2017年02月13日 18:56

昨日の朝は資源回収だったね
うちの方は、お隣さんが支部長で町内会への連絡忘れにて 今回はパスしました
1月22日に小学校の資源回収したばかりで少なかったし・・・
Hは学校でのお手伝いへ登校しました
ところで、teruyoさん いい食育できてるね
うちなんか 手伝っての声出さないと何もしません
一人暮らしになったときを考えると少しづつ教えていかないと本人が困るよね(^^;)
うちの方は、お隣さんが支部長で町内会への連絡忘れにて 今回はパスしました
1月22日に小学校の資源回収したばかりで少なかったし・・・
Hは学校でのお手伝いへ登校しました
ところで、teruyoさん いい食育できてるね
うちなんか 手伝っての声出さないと何もしません
一人暮らしになったときを考えると少しづつ教えていかないと本人が困るよね(^^;)
Posted by ままごん
at 2017年02月13日 19:07

ままごんさん
資源回収寒い朝で大変でしたね。
でもやっぱり「小学校がやったばかりだから少なかったよ」って言っていました。
まいちゃんは小さい頃からお料理が好きです。
小さい時買った子供用の包丁では物足りなくなって今は普通の包丁を使っています。
その子供用の包丁を使ってかのちゃんが先日お手伝いをしてくれましたよ。
白菜、大根、人参を小さく切りました。
「猫ちゃんのおててにしてね」左手を切らないように指先を丸くするように何回も教えました。
無理にではなくお料理は楽しいものとなると良いですね。
生きていくためには食べることは必衰だもんね
資源回収寒い朝で大変でしたね。
でもやっぱり「小学校がやったばかりだから少なかったよ」って言っていました。
まいちゃんは小さい頃からお料理が好きです。
小さい時買った子供用の包丁では物足りなくなって今は普通の包丁を使っています。
その子供用の包丁を使ってかのちゃんが先日お手伝いをしてくれましたよ。
白菜、大根、人参を小さく切りました。
「猫ちゃんのおててにしてね」左手を切らないように指先を丸くするように何回も教えました。
無理にではなくお料理は楽しいものとなると良いですね。
生きていくためには食べることは必衰だもんね
Posted by teruyo
at 2017年02月13日 20:40
