2016年08月27日

具だくさん

朝は良いお天気で「今日って本当に雨が降るの?」って思っていたら・・・

結構まとまった雨が降りました

野菜には恵みの雨でした

具だくさん具だくさん

家で採れた野菜を使って具だくさんの金山寺味噌を作りました

ナス、キュウリ、牛蒡、ニンジン、冬瓜、新生姜、古根

今夜、塩漬けした野菜と金山寺こうじ、黄ザラを混ぜました

母が好きで「作ってね」と言うので良く作っていましたが・・・

いつの間にか自分がとても好きになりました





同じカテゴリー(料理)の記事画像
手作り
今昔
食用菊
塩昆布
ペペロンチーノ
ウドの大木
同じカテゴリー(料理)の記事
 手作り (2018-01-27 19:14)
 今昔 (2018-01-21 20:07)
 食用菊 (2017-10-06 20:18)
 塩昆布 (2017-08-19 20:24)
 ペペロンチーノ (2017-05-21 21:32)
 ウドの大木 (2017-04-24 20:12)

この記事へのコメント
こんばんわ。

美味しそうな金山寺味噌ができましたね。
自家製野菜がたっぷり入って、食べたーい!!!

私も最近金山寺味噌が大好きで、市販品を買いますが、
イマイチ好みの味では無いのです。
いつかteruyo様のように、自分で作ってみたいと希望は
持っているのですが、なかなか・・・。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年08月27日 22:19
ログハウスさん

こんばんは。
私が作る金山寺味噌は結構甘口です。
家が近くだったら持って行ってあげるんだけどね~(笑)
入れたい野菜が全部そろっている今の時期は野菜をたっぷり使えます
Posted by teruyoteruyo at 2016年08月27日 22:43
teruyoさん☆彡

初めまして。simoと申します。

いつも優しいタッチの文言のブログありがとうございます。。。

これからも楽しみに訪問させていただきます。

よろしくお願いいたします!(^^)!
Posted by simosimo at 2016年08月27日 22:51
味噌の手造り、醍醐味がありますね。発酵させていくのでしょうね。私は数年前に、くだものと野菜などで酵素を作ったことがあります。かき混ぜる手を左手にしていたら、右手に比べて白くなってきたことを思い出します。酵素パワーって凄いですね。
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2016年08月27日 23:21
simoさん

初めまして、いつも訪問ありがとうございます。
拙い日記でお恥ずかしいですけれど・・・
よろしくお願い致します
Posted by teruyoteruyo at 2016年08月28日 20:16
ジミーさん

酵素は作ったことが無いのですが・・・
色が白くなるなら作ってみたいです。
色黒の私ですから(笑)(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2016年08月28日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。