2016年05月30日
実が生る
草取りしていて発見

キウイが花納まりしていて可愛い実が沢山なっていました
今年も豊作のようです

キウイの棚の下には去年移植した茗荷の新芽が伸びていました
日影が好きな茗荷ですから良い環境にお引越ししましたねぇ

・・・あとひと月もしたら花芽が土からニョキっと出て来ます
実が生るといえば・・・
兄ちゃんとまいちゃんがばあばの「バイトする?」の誘いに乗って今月から始めました
「仕事は自分で決めてね」と言ったら兄ちゃんはトイレ掃除、まいちゃんは風呂掃除
をすると言いました
二人供自分の仕事をきちんとやってくれたので今日はバイト代を支払いました
友達との付き合いやコミック本の購入などお金はいくらでも欲しいはず・・
働いて得たお金の有難さを知ってほしいと思います
Posted byteruyoat20:34
Comments(2)
日常
この記事へのコメント
こんばんわ。
teruyo様の畑は、キウイの赤ちゃん、こちらも生長が
楽しみですね。
その下に茗荷を植えられて、一石二鳥の茗案(妙案)ですね。
お孫さんの事を考えられての労働の代価、とっても良い事ですね。
お孫さん達に対する深い愛情を、凄く感じました。
teruyo様の畑は、キウイの赤ちゃん、こちらも生長が
楽しみですね。
その下に茗荷を植えられて、一石二鳥の茗案(妙案)ですね。
お孫さんの事を考えられての労働の代価、とっても良い事ですね。
お孫さん達に対する深い愛情を、凄く感じました。
Posted by ログハウス
at 2016年05月30日 22:00

ログハウスさん
ログハウスさんに座布団一枚です!(笑)
果物の木、今はビワが食べ頃です。
続いて桃、ブルーベリーです。
その内にはスイカやプリンスメロンが採れる予定です。
まあ予定ですし・・採れたらいいな~
ログハウスさんに座布団一枚です!(笑)
果物の木、今はビワが食べ頃です。
続いて桃、ブルーベリーです。
その内にはスイカやプリンスメロンが採れる予定です。
まあ予定ですし・・採れたらいいな~
Posted by teruyo
at 2016年05月31日 22:44
