2016年05月07日

お米の種まき

お米の種まき

今日はお米の種を蒔きました。

消毒して、水に浸けて芽だしをしました

そして綺麗に芽が伸びた所で苗箱に蒔きました

お米の種まき

ご飯と相性のいいお漬物、キュウリも採れだしたし・・・

兄ちゃんのご希望で糠漬けを始めましたよ



同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
野菜作りの仲間と・・・
立春
新年
無加温ハウス
冷たい雨
台風の爪痕
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 野菜作りの仲間と・・・ (2018-02-21 22:14)
 立春 (2018-02-04 09:58)
 新年 (2018-01-02 17:16)
 無加温ハウス (2017-12-16 20:02)
 冷たい雨 (2017-10-28 19:44)
 台風の爪痕 (2017-10-24 20:17)

この記事へのコメント
こんばんは。
新茶は昨日から、孫たちと三人で、美味しい美味しい、と何度も飲んでいますが、新米はまだまだ先だね。
ばあばと同居する孫たちは、お互い渋い子に育ちますね!
Posted by まるみまるみ at 2016年05月07日 21:34
まるみさん

おはようございます。
新茶の香りはホントに美味しいですよね。
お米が採れるのは9月だけれど昔と違い冷蔵庫で保存するから一年中美味しいお米が食べれるようになりました。

渋い食べ物は体に良いんだから~(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2016年05月08日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。