2016年02月24日
甘い物
兄ちゃんのインフルエンザ・・・中々猛威を振るっているようです
隔離されているから会えませんが・・・早く治って欲しいです
それでも今夜は梅干しが乗ったお粥が美味しく感じられるようになったようで一安心です

ばあばは抹茶ういろうを作ってみました
小麦粉、片栗粉、砂糖、抹茶、お水を混ぜてチンするだけでした
小豆の餡との相性もバッチリです
モチモチとして中々好評でしたよ
簡単だけど美味しいスイーツ見つけました
隔離されているから会えませんが・・・早く治って欲しいです
それでも今夜は梅干しが乗ったお粥が美味しく感じられるようになったようで一安心です
ばあばは抹茶ういろうを作ってみました
小麦粉、片栗粉、砂糖、抹茶、お水を混ぜてチンするだけでした
小豆の餡との相性もバッチリです

モチモチとして中々好評でしたよ
簡単だけど美味しいスイーツ見つけました
Posted byteruyoat19:22
Comments(6)
あれこれ
この記事へのコメント
良かったですね!
我が家は隔離するほど広くないし部屋数も3つ、トイレも一つなのでどうしても顔を合わせてしまいます。ただ私が病気になったらベランダ側ですので隔離できます(笑)
我が家は隔離するほど広くないし部屋数も3つ、トイレも一つなのでどうしても顔を合わせてしまいます。ただ私が病気になったらベランダ側ですので隔離できます(笑)
Posted by まるみ
at 2016年02月24日 20:01

まるみさん
こんばんわ。
誰がインフルになってもお母さんとばあばはまだなったことないです。
記録更新中(笑)
こんばんわ。
誰がインフルになってもお母さんとばあばはまだなったことないです。
記録更新中(笑)
Posted by teruyo
at 2016年02月24日 20:22

電子レンジで簡単にういろうが造れるとは・・・小麦粉、片栗粉、砂糖、抹茶、お水の比率は?是非教えて欲しいです
今までういろうを食べたことがなかったのですが、確か名古屋で買って食べたら、ういろうのことを見直してしまったんです
自分で簡単に造れるものなんですね
是非試してみたいです
今までういろうを食べたことがなかったのですが、確か名古屋で買って食べたら、ういろうのことを見直してしまったんです
自分で簡単に造れるものなんですね
是非試してみたいです
Posted by ジミー・ディーン
at 2016年02月25日 13:56

インフル ついにかかちゃったのね。
お隣も3人の子供が順にかかり ようやく出席可能に・・・
今週はゆっくりと休むべし
お世話の母親はしっかりと手洗いうがいして 気の張りが一番あるからかしら(?)
記録更新さらにのばしてください。
ジミーさん同様 私もレシピ知りたいな!
お隣も3人の子供が順にかかり ようやく出席可能に・・・
今週はゆっくりと休むべし
お世話の母親はしっかりと手洗いうがいして 気の張りが一番あるからかしら(?)
記録更新さらにのばしてください。
ジミーさん同様 私もレシピ知りたいな!
Posted by ままごん
at 2016年02月25日 18:45

ジミーさん
私も昔は羊羹でもなく餅でもないこのお菓子・・・
「はっきりしてよ!」って感じで好きで無かったんだけど最近は好きになりました。
ネットで検索すると色々なレシピが出てくるから見てみてくださいね。
ちなみに私が作ったレシピを書きますね
小麦粉・・・70g
片栗粉・・・30g
砂糖・・・・70g
水・・・・・300cc
抹茶・・・・10g
ボールに材料全部を入れてダマが無くなるまで混ぜる。
容器にラップを敷いて液を越しながら流していく。
ラップして5~6分チンします。
今回すのこで巻いて形を作りました。
お試しくださいね
私も昔は羊羹でもなく餅でもないこのお菓子・・・
「はっきりしてよ!」って感じで好きで無かったんだけど最近は好きになりました。
ネットで検索すると色々なレシピが出てくるから見てみてくださいね。
ちなみに私が作ったレシピを書きますね
小麦粉・・・70g
片栗粉・・・30g
砂糖・・・・70g
水・・・・・300cc
抹茶・・・・10g
ボールに材料全部を入れてダマが無くなるまで混ぜる。
容器にラップを敷いて液を越しながら流していく。
ラップして5~6分チンします。
今回すのこで巻いて形を作りました。
お試しくださいね
Posted by teruyo
at 2016年02月25日 19:24

ままごんさん
そうです、ついに我が家にもインフル上陸です!
今の所兄ちゃんだけで食い止めています。
明日熱が無ければ土曜日に病院に行って来週には登校できると思います。
今日は熱も下がりだして食欲も出て来ましたからやれやれです。
そうです、ついに我が家にもインフル上陸です!
今の所兄ちゃんだけで食い止めています。
明日熱が無ければ土曜日に病院に行って来週には登校できると思います。
今日は熱も下がりだして食欲も出て来ましたからやれやれです。
Posted by teruyo
at 2016年02月25日 19:32
