2016年02月07日

体験

今日はまいちゃんと田沼塾の体験学習に行きました

体験

最初に生け花のコーナーで教えて貰いました

ストックやカスミソウが春らしいでしょ

体験体験

ちりめん細工では桃を縫いました

初めはうまく縫えなかったまいちゃんですが教えて頂いて上手になりました

体験体験

バルーンアートやプラ版のキーホルダーなどもありました

楽しくって半日があっという間に終わってしまいました

色々体験できたし無料で良かったface02

また行きたいとまいちゃん・・・楽しくて良かったね

午後は畑でビワの袋掛けと果物の木に寒肥を与えました

今日のような暖かい日は畑仕事もはかどりますね

今夜は日赤奉仕団の親睦会です








同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
毎日が充実しています
コストコ
清水港
ジャンボ干支
子生まれ温泉ウォーキング
街中ウォーキング
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 毎日が充実しています (2018-02-09 20:38)
 コストコ (2018-01-19 16:08)
 清水港 (2018-01-07 22:15)
 ジャンボ干支 (2017-12-09 21:54)
 子生まれ温泉ウォーキング (2017-11-17 20:14)
 街中ウォーキング (2017-11-06 21:58)

この記事へのコメント
ふと、考えてしまったのですが、母はにいにが小さい頃は(5年前まで)抱っこしたり、プールへ行ったり、様々なイベントに出掛けたり一緒に公園で遊んだりしていましたが、のんちゃんの時代になったら、あまり抱っこはしなくなりました。たった5年で母の体が小さくなって力が無くなってきたことが寂しくなりました。
Posted by まるみまるみ at 2016年02月07日 20:59
まるみさん

こんばんわ
お母さまのように存在感のある大おばあちゃんになりたいです。
あと何年したら曾孫が出来るのでしょうか?
それまで元気で居ましょうね
Posted by teruyoteruyo at 2016年02月07日 21:59
二日も続けてお出掛けしたのね。
無料体験 今度は、い~らにて はりはら塾の発表会があります。いかが?
teruyoさんも昨夜は楽しい時間を過ごしたのね。
私も・・・です。
Posted by ままごんままごん at 2016年02月08日 19:28
ままごんさん

初日に行ってこれはまいちゃんに良いかもと思って誘いました。
はりはらも知り合いが出たりするので時間があったら行ってみたいです。
私は水山荘だったけどままごんさんはずいぶんお洒落なお店でしたね
Posted by teruyoteruyo at 2016年02月08日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。