2015年12月11日
彩野菜
学校給食が停止になり急きょお弁当が必要になりました

ハウスに行ってイチゴとミニトマトを採ってきました
後はじいじのブロッコリーの緑・・これでお弁当の彩確保です
お弁当には彩が欠かせないものね


友達に貰った紅大根も今夜の食卓を彩ってくれました
ハウスに行ってイチゴとミニトマトを採ってきました
後はじいじのブロッコリーの緑・・これでお弁当の彩確保です
お弁当には彩が欠かせないものね
友達に貰った紅大根も今夜の食卓を彩ってくれました
Posted byteruyoat20:14
Comments(6)
料理
この記事へのコメント
私なら24時間営業のスーパーに車を走らせるけど、お庭に八百屋さんがあって便利ですね。
あとは主菜を入れたら完成!
給食センターで、ノロウイルス発症かな?
あとは主菜を入れたら完成!
給食センターで、ノロウイルス発症かな?
Posted by まるみ
at 2015年12月11日 21:51

こんばんわ
給食が急遽中止とは、大変ですね。
私もノロウィルスかなと思っちゃいました。
家でお弁当作るの手間ですが、綺麗な色どりの果物やお野菜で、
きっと子供さん達は喜んでいたのでは?
今時 自家製の苺やトマトが入ったお弁当、超贅沢ですよ。(笑)
紅大根?新顔の大根ですね。
紅芯大根のように、切ると綺麗ですか?
大根は種類が多いですね。
給食が急遽中止とは、大変ですね。
私もノロウィルスかなと思っちゃいました。
家でお弁当作るの手間ですが、綺麗な色どりの果物やお野菜で、
きっと子供さん達は喜んでいたのでは?
今時 自家製の苺やトマトが入ったお弁当、超贅沢ですよ。(笑)
紅大根?新顔の大根ですね。
紅芯大根のように、切ると綺麗ですか?
大根は種類が多いですね。
Posted by ログハウス
at 2015年12月11日 23:22

まるみさん
そう、ノロウイルスです。
木金とお弁当でした、月曜もです!
24時間営業のスーパーが無いもん!(笑)
野菜の準備はしてあげてお弁当は娘が作るから・・・
ゆっくり寝ていました
そう、ノロウイルスです。
木金とお弁当でした、月曜もです!
24時間営業のスーパーが無いもん!(笑)
野菜の準備はしてあげてお弁当は娘が作るから・・・
ゆっくり寝ていました
Posted by teruyo
at 2015年12月12日 05:56

ログハウスさん
紅大根、ままごんさんに頂きました。
形が可愛いから絵手紙に書かれるようですよ。
皮を剥いたら縁が赤かったです。
甘酢に漬けたら・・・とても綺麗な色になったでしょ。
紅大根、ままごんさんに頂きました。
形が可愛いから絵手紙に書かれるようですよ。
皮を剥いたら縁が赤かったです。
甘酢に漬けたら・・・とても綺麗な色になったでしょ。
Posted by teruyo
at 2015年12月12日 06:06

おはようございます
昨日のお天気 気温も変でしたね。
10時過ぎにお洗濯物を外に干して、お昼の支度中に雨音
物凄い雨風に自分は濡れてもお洗濯物は守ろうと必死でした。
今日は一日いいかな?
赤大根 ちょっと固くて食感が今一だったかも・・・
私はスライスラーで薄く切ってるけど歯ごたえあり
カブみたいにやさしいといいのにね。
赤大根にもいろいろ品種があるのでしょうが・・・?
昨日のお天気 気温も変でしたね。
10時過ぎにお洗濯物を外に干して、お昼の支度中に雨音
物凄い雨風に自分は濡れてもお洗濯物は守ろうと必死でした。
今日は一日いいかな?
赤大根 ちょっと固くて食感が今一だったかも・・・
私はスライスラーで薄く切ってるけど歯ごたえあり
カブみたいにやさしいといいのにね。
赤大根にもいろいろ品種があるのでしょうが・・・?
Posted by ままごん
at 2015年12月12日 09:06

ままごんさん
赤大根の酢漬け美味しく出来ました。
硬い食感がとても好きですよ。
紅芯大根と反対で縁が赤いけど酢に漬けると全体に色が染まってとても綺麗な色に漬かりました。
午前中はまあまあだったお天気もまた怪しくなってきましたね。
赤大根の酢漬け美味しく出来ました。
硬い食感がとても好きですよ。
紅芯大根と反対で縁が赤いけど酢に漬けると全体に色が染まってとても綺麗な色に漬かりました。
午前中はまあまあだったお天気もまた怪しくなってきましたね。
Posted by teruyo
at 2015年12月12日 13:40
