2015年08月25日
心配な台風
今日は涼しかったですね
台風の影響なのでしょうか?
朝テレビをつけたら、九州上陸の恐れと言っています
じいじの妹が佐賀ですし娘婿の実家が福岡だから・・・心配です
夜電話を入れたらどちらもぜんぜん大丈夫だったようです
良かったです

二日前に福岡から送っていただいたブドウです
甘くってとても美味しかったです
隣の市は熊本県荒尾市・・ここに台風が上陸したようです
此処の荒尾梨がまた美味しいんです
今年は台風が多い年のようですね
稲刈りの秋が近づくと台風がもっと心配になります

昨日作ったドライトマト・・美味しくってついつい手が伸びてしまいます
台風の影響なのでしょうか?
朝テレビをつけたら、九州上陸の恐れと言っています
じいじの妹が佐賀ですし娘婿の実家が福岡だから・・・心配です

夜電話を入れたらどちらもぜんぜん大丈夫だったようです

良かったです
二日前に福岡から送っていただいたブドウです
甘くってとても美味しかったです
隣の市は熊本県荒尾市・・ここに台風が上陸したようです
此処の荒尾梨がまた美味しいんです
今年は台風が多い年のようですね
稲刈りの秋が近づくと台風がもっと心配になります
昨日作ったドライトマト・・美味しくってついつい手が伸びてしまいます

Posted byteruyoat19:56
Comments(6)
日常
この記事へのコメント
こんばんわ。
今回の台風相当大きかったようで、恐いな~と思いました。
九州の御親戚、台風で何事もなくて本当に良かったですね。
ドライトマトが沢山出来ましたね。そして美味しそう~!
何でも小まめに手作りされて、いつも凄いな~と
やっぱteruyo様は、働き者ですね。
見習わなくっちゃと思いながら、未だに何もしていない私は
怠け者。(笑)
今回の台風相当大きかったようで、恐いな~と思いました。
九州の御親戚、台風で何事もなくて本当に良かったですね。
ドライトマトが沢山出来ましたね。そして美味しそう~!
何でも小まめに手作りされて、いつも凄いな~と
やっぱteruyo様は、働き者ですね。
見習わなくっちゃと思いながら、未だに何もしていない私は
怠け者。(笑)
Posted by ログハウス
at 2015年08月25日 22:43

私は昨年からシャインマスカットにハマっていて今年も購入して食べました
意外だったのは清水のお百姓さんも作っていて直接購入するとお安くて助かります
意外だったのは清水のお百姓さんも作っていて直接購入するとお安くて助かります
Posted by ジミー・ディーン
at 2015年08月25日 23:06

ログハウスさん
おはようございます
台風15号の猛威は凄かったようですね。
親戚も少し離れたところでは被害も出たようで運が良かったです。
ドライフルーツや乾燥野菜は切ってザルに並べてセットすれば出来てしまいます。(笑)
この頃のようにお天気が悪くてもできますしね。
無花果も美味しいかなと思います
おはようございます
台風15号の猛威は凄かったようですね。
親戚も少し離れたところでは被害も出たようで運が良かったです。
ドライフルーツや乾燥野菜は切ってザルに並べてセットすれば出来てしまいます。(笑)
この頃のようにお天気が悪くてもできますしね。
無花果も美味しいかなと思います
Posted by teruyo
at 2015年08月26日 08:21

ジミーさん
おはようございます
シャインマスカットは本当に美味しいですものね。
私も去年はブドウ狩りでシャインマスカットをいやというほど食べました(笑)
高いから今年は食べてませんけどね。
近くで安く手に入る農家さんを見つけられて良かったですね
おはようございます
シャインマスカットは本当に美味しいですものね。
私も去年はブドウ狩りでシャインマスカットをいやというほど食べました(笑)
高いから今年は食べてませんけどね。
近くで安く手に入る農家さんを見つけられて良かったですね
Posted by teruyo
at 2015年08月26日 08:43

秋の果物が美味しいですね。
私も先日 岡山のブドウを頂きました。
粒の大きさにビックリ!!巨砲の2倍位ありましたよ。
牧之原でも平さん親子がブドウ栽培開始したね。
嫁が娘への手土産に買って用意してくれました。ちょっとだけ食べましたが美味しかったです。
私も先日 岡山のブドウを頂きました。
粒の大きさにビックリ!!巨砲の2倍位ありましたよ。
牧之原でも平さん親子がブドウ栽培開始したね。
嫁が娘への手土産に買って用意してくれました。ちょっとだけ食べましたが美味しかったです。
Posted by ままごん
at 2015年08月26日 19:41

ままごんさん
こんばんわ
日本の果物って甘くって大きくて美味しいんだってね!
研究熱心の賜物なんでしょうね。
平さんちのブドウ、よってけ市で試食したら甘かったです。
植えてから4年目だとか・・・?
ブドウも家で栽培できたら良いのにね~
こんばんわ
日本の果物って甘くって大きくて美味しいんだってね!
研究熱心の賜物なんでしょうね。
平さんちのブドウ、よってけ市で試食したら甘かったです。
植えてから4年目だとか・・・?
ブドウも家で栽培できたら良いのにね~
Posted by teruyo
at 2015年08月26日 20:26
