2015年07月09日

ハウスの中

毎日雨だけどビニールハウスの中は・・・関係ないface02

ハウスの中

じいじこの椅子でくつろいでいるのかな?癒される空間だよね

自分で作ったビニールハウスで結構楽しんでいるようです

台風に備えて・・・今日はハウスの骨組みの補強をしていましたよ

ハウスの中ハウスの中

次に植えるピンキーときらーず(ミニトマト)の苗、生育順調です。ナスも順調です

ハウスの中ハウスの中

ミニトマト(アイコ)大玉トマト(桃太郎)たくさん実を付けています

ただ日照不足で赤らみが遅いです

ハウスの中

5月に蒔いたミニトマト(リコピンポン)はもうじいじの背丈ほどに伸びました

まん丸な可愛い実がたくさん生っています

トマトは直売所でもとても人気がありますから

ハウスを利用してトマトをたくさん育てたいなって思います

雨にあたると露地のトマトはみんな割れてしまいます

ハウスではそんなこともなくきれいなトマトが採れていますよ

ハウスの中

雨上がりの午後~夕方まで伸びすぎた草を採っていたら・・・

白いトウモロコシを頂きました・・・ご褒美face02









同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
野菜作りの仲間と・・・
立春
新年
無加温ハウス
冷たい雨
台風の爪痕
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 野菜作りの仲間と・・・ (2018-02-21 22:14)
 立春 (2018-02-04 09:58)
 新年 (2018-01-02 17:16)
 無加温ハウス (2017-12-16 20:02)
 冷たい雨 (2017-10-28 19:44)
 台風の爪痕 (2017-10-24 20:17)

この記事へのコメント
いいなあ~ご褒美が頂けるとは・・・
白いトウモロコシは甘い?ほうせんかんにあり、よってけで買ったばかり 今度買おうと思いました。違いを教えて・・・
お天気 やっぱスッキリはしませんね。明日こそ太陽がサンサン?
Posted by ままごんままごん at 2015年07月10日 08:30
ままごんさん

こんばんわ

今日は久しぶりにお日様を見ましたね。
ご褒美のトウモロコシ美味しかったですよ。
普通のトウモロコシとそんなに変わりは無いように思いました。
今年食べて一番甘かったのは自分で種まきしたトウモロコシ・・・
ゴールドラッシュでした。

ままごんさんはトウモロコシは作らないのかな?
Posted by teruyoteruyo at 2015年07月10日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。