2015年06月10日

梅酒

梅酒

去年漬けた梅酒が美味しいです

娘たちのために漬けたけど・・・ばあばも時々ロックで頂いてますface02

梅酒

家の梅が5キロ採れました

青いうちに採って3・4日置いて置いたら黄熟しました

梅干し・・・1キロ

梅ジュース・・2キロ

梅酒

梅酒・・・2キロ

大粒の梅、青いうちに採って香りを楽しむために黄熟してからお酒に漬けました

美味しくな・あ・れ




同じカテゴリー(料理)の記事画像
手作り
今昔
食用菊
塩昆布
ペペロンチーノ
ウドの大木
同じカテゴリー(料理)の記事
 手作り (2018-01-27 19:14)
 今昔 (2018-01-21 20:07)
 食用菊 (2017-10-06 20:18)
 塩昆布 (2017-08-19 20:24)
 ペペロンチーノ (2017-05-21 21:32)
 ウドの大木 (2017-04-24 20:12)

この記事へのコメント
どっひゃぁぁぁ~
二枚目の画像、手のひらの上の梅の大きさ!
驚きの大きさだぁぁ!
Posted by まるみまるみ at 2015年06月10日 23:42
まるみさん

小梅は全滅だったけど大梅はなんとか収穫出来ました。
たくさんならなかったから大粒になったのかな?

かのちゃんのお手手じゃないからね・・・(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月11日 06:39
おはようございます (^o^)/

梅酒、偶に飲むと美味しいですよねェ~

家の三女は、私に似ず下戸なんですが、梅酒だけは
飲みます (^o^)/▽
薄ゥ~く水割りにした梅酒(私には水と変わらない)
を一杯飲んだだけで、我が家で人一倍飲んだみたく
真っ赤な顔になってます (笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2015年06月11日 09:12
大きな梅が収穫できましたね。
梅酒 私も大好き!(何でも扱いだけど…)
今年は枇杷酒を漬けたから梅酒はやめます。
梅は買わないとないから・・・ 子供には梅ジュースいいね!!
そう、二回目の梅干しは先日の分量を参考に漬けてみましたよ。(今日)
Posted by ままごんままごん at 2015年06月11日 18:51
モッチ~さん

梅酒は湯上り酒の私です(笑)
ロックで飲むから・・・ちょっと甘くつけてあります。
三女さんの飲み方・・・可愛いですね。
最近では居酒屋さんでも梅酒は人気あるみたいですね
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月11日 19:17
ままごんさん

梅酒はロックが美味しいよ!
枇杷酒の出来上がりが楽しみだね。
梅干しは去年あのレシピで漬けたら美味しかったですよ。
今日会社の人にも伝授しました(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月11日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。