2015年06月06日

日本平動物園パートⅡ(幼児編)

日本平動物園パートⅡ(幼児編)

今日はいおちゃんのご希望で日本平動物園に行って来ました

ばあばっちは先月小学生組と行ったばかりだけどね

日本平動物園パートⅡ(幼児編)日本平動物園パートⅡ(幼児編)

お天気を心配したけれど・・・雨は夜のうちに上がってくれて

曇りベースでとても過ごしやすい日になってくれてラッキーでした

このお猿のような二人を連れて・・じいじとかあかとばあばと楽しんで来ましたface02

日本平動物園パートⅡ(幼児編)日本平動物園パートⅡ(幼児編)

大胆なようで怖がりなかのちゃんはロッシー君の迫力に怖がって泣きました

でもお手てくらべはしたよ

いおちゃんもかのちゃんのペンギンさんは大好きでなかなかそばを離れようとしませんでした

日本平動物園パートⅡ(幼児編)日本平動物園パートⅡ(幼児編)

お昼の弁当を食べてリフトで頂上まで上がっていおちゃんとじいじはスライダーで降りました

今日はじいじが人気でじいじの取りっこでしたよ

日本平動物園パートⅡ(幼児編)日本平動物園パートⅡ(幼児編)

遊具に乗ったりふれあい動物園でうさぎさんやひよこさんと触れ合って

いおちゃんとても楽しかったようです

兄ちゃんたちとも一緒に行きたかったいおちゃんですが兄ちゃんたちは地元の高校の

文化祭に友達と行くので行って貰えませんでした

みんな大きくなったねって・・・ばあばは思いました

来週の休みには兄ちゃんたちと約束しています











同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
毎日が充実しています
コストコ
清水港
ジャンボ干支
子生まれ温泉ウォーキング
街中ウォーキング
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 毎日が充実しています (2018-02-09 20:38)
 コストコ (2018-01-19 16:08)
 清水港 (2018-01-07 22:15)
 ジャンボ干支 (2017-12-09 21:54)
 子生まれ温泉ウォーキング (2017-11-17 20:14)
 街中ウォーキング (2017-11-06 21:58)

この記事へのコメント
こんばんは。
今日は日差しもきつくなく、動物園日和でしたね。
暑いと、だらだらしてゆっくり楽しめないし、雨では動きが取れない。
私はスライダーで買ったばかりのブーツの踵や後ろの部分を擦ってしまい、もう二度とやらない!と誓いました。
結構腕や足を使うのでかなり疲れますが、じいじ、大丈夫でしたか?
Posted by まるみまるみ at 2015年06月06日 23:16
こんばんは。

なっちゃんも去年ばあばと三人で日本平動物園に行きました。
やっぱりペンギン大好きでした。
最近浜松動物園に行ったときにはゴリラやオラウータンのおりで泣き、
ライオン、トラは見たくないとさっさと通りすぎました。
動物園は大人も楽しめるからうちもじいじを誘ってまた行こうかな。
Posted by なっちゃんままなっちゃんまま at 2015年06月07日 01:24
こんにちは。

動物園の様子、楽しそうでしたね。
じいじもてもて、ばあばごちそう作り、お孫さんがたは
大喜びで、お幸せ。
小さなお子様方の楽しい思い出になったでしょうね!
そんな素敵な方々にブラボ~ (^-^)
Posted by ログハウスログハウス at 2015年06月07日 09:11
まるみさん

こんばんわ

昨日は本当に動物園日和でした。
空いていたし孫たちのペースでゆっくり回れましたよ。
スライダーは経験してないので分からないけど・・・
じいじは日頃から鍛えているから全然大丈夫です。
何度行っても動物園はたのしいですね
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月07日 19:59
なっちゃんまま

こんばんわ

なっちゃんもやっぱり泣いちゃったんだね(笑)
かのちゃんはビビり屋で・・お転婆なのに怖がりです。
うさぎを抱っこするときも怖くて泣きました(笑)
だけどこういう体験て絶対絶対必要だと思いますよ!
なっちゃんもじいじを誘ってぜひ行ってくださいね
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月07日 20:07
ログハウスさん

こんばんわ

動物園は子供も大人も楽しめます。
人類の原点がいろいろと・・・見えます(笑)
お弁当は動物園で買っちゃったけど・・
孫たちのペースで廻ったから結構時間が掛かりましたが
楽しかったですよ
Posted by teruyoteruyo at 2015年06月07日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。