2015年05月28日
ズッキーニ
ズッキーニが毎日良く採れます
昨日は鶏肉とトマト煮込みを作りました

煮込んで冷ましてからイタリアンパセリとバジルを散らしました
冷蔵庫で冷やして召し上がれ
パスタに絡めたりスライスしたバッケットにのせると・・・お洒落


今日お昼に職場の皆に試食して貰ったら好評でした
ズッキーニってまだまだ使う人が少ないみたいです
フライでも、天麩羅でも、チーズ焼きでも、みそ汁の実でも、味噌炒めでも・・・
癖が無いからどんな料理にも合いますよ
お試しくださいね
昨日は鶏肉とトマト煮込みを作りました
煮込んで冷ましてからイタリアンパセリとバジルを散らしました
冷蔵庫で冷やして召し上がれ

パスタに絡めたりスライスしたバッケットにのせると・・・お洒落

今日お昼に職場の皆に試食して貰ったら好評でした

ズッキーニってまだまだ使う人が少ないみたいです
フライでも、天麩羅でも、チーズ焼きでも、みそ汁の実でも、味噌炒めでも・・・
癖が無いからどんな料理にも合いますよ
お試しくださいね
Posted byteruyoat19:19
Comments(2)
料理
この記事へのコメント
美味しそうな一品ですね。
私もズッキーニは手を出していない人 色々に使えるんだね。
胡瓜を炒める事にやっと違和感が無くなったこの頃
ズッキーニは胡瓜より加熱にむいていいんだね。
来年は一つ苗をかってみようかしら・・・
私もズッキーニは手を出していない人 色々に使えるんだね。
胡瓜を炒める事にやっと違和感が無くなったこの頃
ズッキーニは胡瓜より加熱にむいていいんだね。
来年は一つ苗をかってみようかしら・・・
Posted by ままごん
at 2015年05月29日 08:36

ままごんさん
今日はずいぶんと涼しいですね。
これでは風邪を引いちゃいそうだね。
ズッキーニの栽培は簡単ですよ。
そして花が咲いたら4~5日で大きくなって収穫できますしね。
またチャレンジしてみてくださいね
今日はずいぶんと涼しいですね。
これでは風邪を引いちゃいそうだね。
ズッキーニの栽培は簡単ですよ。
そして花が咲いたら4~5日で大きくなって収穫できますしね。
またチャレンジしてみてくださいね
Posted by teruyo
at 2015年05月29日 11:28
