2015年04月18日
誕生日
今日は朝から良いお天気でした
一日畑仕事をしました
友達に貰った五種類の里芋の種を植えました
里芋は乾燥が嫌いなのでじいじに田んぼを仕切って里芋畑を作って貰いました
そして芽を下にして逆さ植えにしてみました
ネットで植え方を調べていたら現代農業で紹介されて流行った植え方が載っていました
芽が逆さという事は深植えと同じことになり芽が出るのは遅れますが
追肥も土寄せも要らないのにたくさん採れるようですよ
(またまた・・・採らぬ狸の皮算用しているね)

ばあばが種から大切に育てたトマトとナスの苗もだいぶ大きくなりました
ハウスの中でぬくぬくと育っています
今の時期、次から次と種まきをするのにやっぱりビニールハウスは便利です
枝豆、トウモロコシ、インゲン等々次から次へと芽が出て・・・生まれています

今日はじいじの誕生日・・焼肉でお祝いしました
一日畑仕事をしました
友達に貰った五種類の里芋の種を植えました
里芋は乾燥が嫌いなのでじいじに田んぼを仕切って里芋畑を作って貰いました
そして芽を下にして逆さ植えにしてみました
ネットで植え方を調べていたら現代農業で紹介されて流行った植え方が載っていました
芽が逆さという事は深植えと同じことになり芽が出るのは遅れますが
追肥も土寄せも要らないのにたくさん採れるようですよ
(またまた・・・採らぬ狸の皮算用しているね)

ばあばが種から大切に育てたトマトとナスの苗もだいぶ大きくなりました
ハウスの中でぬくぬくと育っています
今の時期、次から次と種まきをするのにやっぱりビニールハウスは便利です
枝豆、トウモロコシ、インゲン等々次から次へと芽が出て・・・生まれています
今日はじいじの誕生日・・焼肉でお祝いしました
この記事へのコメント
ご主人様、おめでとうございます!
御主人が退職されると、毎日顔を合わせたり、何もかもお世話したり時間を拘束されたりで、嫌がる奥様方が多いと聞きます。
お二人はいつまでもお互いの共通の趣味(実益)があるから仲良しですね。
御主人が退職されると、毎日顔を合わせたり、何もかもお世話したり時間を拘束されたりで、嫌がる奥様方が多いと聞きます。
お二人はいつまでもお互いの共通の趣味(実益)があるから仲良しですね。
Posted by まるみ
at 2015年04月18日 21:29

まるみさん
ありがとうございます
めでたいと言うか・・・また年を取ってしまった・・みたいな(笑)
退職してもあまりお世話してないし、拘束されてないし(笑)
お互い結構気ままにやっていますから・・・
ただ野菜作りは二人とも好きだから趣味と実益で頑張ります。
ありがとうございます
めでたいと言うか・・・また年を取ってしまった・・みたいな(笑)
退職してもあまりお世話してないし、拘束されてないし(笑)
お互い結構気ままにやっていますから・・・
ただ野菜作りは二人とも好きだから趣味と実益で頑張ります。
Posted by teruyo
at 2015年04月18日 22:02

こんばんわ。
御主人様のお誕生日、おめでとうございます。
偉いですね。ちゃんとお祝いをされて。
さすが素敵なご夫婦です♪。
お野菜の事を勉強されて、そしてハウスも活用されて、
teruyo様には頭が下がります。
その前向きな姿勢、カッコよすぎで、素敵です。
ハウスのお野菜がヌクヌク、スクスク育ちますように。(^-^)
御主人様のお誕生日、おめでとうございます。
偉いですね。ちゃんとお祝いをされて。
さすが素敵なご夫婦です♪。
お野菜の事を勉強されて、そしてハウスも活用されて、
teruyo様には頭が下がります。
その前向きな姿勢、カッコよすぎで、素敵です。
ハウスのお野菜がヌクヌク、スクスク育ちますように。(^-^)
Posted by ログハウス
at 2015年04月18日 23:10

ログハウスさん
ありがとうございます。
じいじは昨日で62歳になりました。
まだまだ若いし働けます(笑)
今日またお茶刈りの仕事の依頼が来たのです。
頑張ってね~
ありがとうございます。
じいじは昨日で62歳になりました。
まだまだ若いし働けます(笑)
今日またお茶刈りの仕事の依頼が来たのです。
頑張ってね~
Posted by teruyo
at 2015年04月19日 18:43
