2015年04月14日
桜の花の散るころ
今日四月14日はいおちゃんの四歳の誕生日です
いおちゃんお誕生日おめでとう

いおちゃんは桜吹雪の舞い散る日、かあかとばあばが
桜を見ながら歩いた次の日の早朝に生まれました

今朝おめでとうの電話をしたら幼稚園はまだ楽しいまではいかないようです
早く楽しい幼稚園になるといいね
昨日姫皮のことを書きました
昨日じいじが筍堀に行き今日友達が筍を持って来てくれました
昨日じいじがかまどで茹でて今日は私が圧力鍋で茹でています
なので・・・姫皮はたくさんあります
姫皮の食べ方を皆さんが教えてくれました
ジミーさん・・刺身で食べる
まこっちゃんのパパさん・・そのままパクリ!
ログハウスさん・・味噌汁、若竹煮
今日は全部作ってみました
朝は味噌汁、そしてそのままパクリ!、わさび醤油、酢味噌、マヨネーズ、ドレッシングで・・・
姫皮は癖もなく柔らかいから何にでも合うみたいです
みなさんも試してみてくださいね
今夜のメニューは筍三昧とポテト入りハムカツとイカのリングフライ(大根サラダ添え)でした
とっても美味しかったです
朝ハウスに行ったらミニトマトの花がさいていました
ふふふ・・楽しみです
Posted byteruyoat20:47
Comments(10)
あれこれ
この記事へのコメント
いおちゃん、おめでとう!大きめの体操着がかわいいね。
大丈夫!すぐ楽しくなるよ!
上の子はママが退院してくる日までパパに抱きかかえられて大声でわめきながらバスに押し込められました。でも4日目からもう楽しくて楽しくて幼稚園大好きな子になりました。下の子は三歳になってすぐから幼稚園に行きましたが、最初から大好きでした。
大丈夫!すぐ楽しくなるよ!
上の子はママが退院してくる日までパパに抱きかかえられて大声でわめきながらバスに押し込められました。でも4日目からもう楽しくて楽しくて幼稚園大好きな子になりました。下の子は三歳になってすぐから幼稚園に行きましたが、最初から大好きでした。
Posted by まるみ
at 2015年04月14日 20:58

この時期しか、食べられないと思うから美味しさが増します。♪
そんな時期を指折り数えて、待つのは、何とも嬉しいです。
土井勝さんは、季節感や旬の味をとても大切にされる方でした。
子供の頃教わった事、年齢を重ねるに重みを増して行きます。
いおちゃん誕生日だったんですね。思えば・・幼稚園の頃が
子供たちと居て一番楽しい時期だったですね。ケーキを作って
喜んでくれるのも・・その頃でした。
なりました。
そんな時期を指折り数えて、待つのは、何とも嬉しいです。
土井勝さんは、季節感や旬の味をとても大切にされる方でした。
子供の頃教わった事、年齢を重ねるに重みを増して行きます。
いおちゃん誕生日だったんですね。思えば・・幼稚園の頃が
子供たちと居て一番楽しい時期だったですね。ケーキを作って
喜んでくれるのも・・その頃でした。
なりました。
Posted by まこっちゃんのパパ
at 2015年04月14日 21:11

まるみさん
ありがとうございます。
いおちゃんはお利口さんに幼稚園に行っています。
ただ支援センターの時からちょっといおちゃんに意地悪する子が居て・・・
その子と一緒のクラスになったので憂鬱なようです。
近々家庭訪問があるようなので・・ね。
子どもの世界も大変です!
ありがとうございます。
いおちゃんはお利口さんに幼稚園に行っています。
ただ支援センターの時からちょっといおちゃんに意地悪する子が居て・・・
その子と一緒のクラスになったので憂鬱なようです。
近々家庭訪問があるようなので・・ね。
子どもの世界も大変です!
Posted by teruyo
at 2015年04月14日 21:16

まこっちゃんのパパさん
私も土井勝さんに料理の基本を教えて貰いました。
年月を経て・・・基本に忠実ではありませんが(笑)
私も季節に添って生きて行きたいと思います。
季節感を大切にしたいです。
まこっちゃんのパパさんのようにケーキやパンは作れませんが
いおちゃんの好きなあんこ物は得意なばあばです(笑)
パンやケーキはかあかに任せてばあばはあんこでいおちゃんゲットです(笑)
私も土井勝さんに料理の基本を教えて貰いました。
年月を経て・・・基本に忠実ではありませんが(笑)
私も季節に添って生きて行きたいと思います。
季節感を大切にしたいです。
まこっちゃんのパパさんのようにケーキやパンは作れませんが
いおちゃんの好きなあんこ物は得意なばあばです(笑)
パンやケーキはかあかに任せてばあばはあんこでいおちゃんゲットです(笑)
Posted by teruyo
at 2015年04月14日 21:44

こんばんわ。
お孫さん可愛いですね。
4歳のお誕生日、おめでとうございます。
幼稚園、頑張って行ってますね。
いおちゃん、頑張れ!応援していますよ。
筍の姫皮の頂き方、いろいろ書いて頂きありがとうございました。
次回 生の筍が手に入ったら、さっそく作ってみたいです。
楽しみです。
そしてトマトの御花がもう咲いて、早いですね。
野菜の話題も、大好きです。
楽しみにしています~♪
お孫さん可愛いですね。
4歳のお誕生日、おめでとうございます。
幼稚園、頑張って行ってますね。
いおちゃん、頑張れ!応援していますよ。
筍の姫皮の頂き方、いろいろ書いて頂きありがとうございました。
次回 生の筍が手に入ったら、さっそく作ってみたいです。
楽しみです。
そしてトマトの御花がもう咲いて、早いですね。
野菜の話題も、大好きです。
楽しみにしています~♪
Posted by ログハウス
at 2015年04月14日 22:32

日が変わりそうですが、何とか間に合うかな?
いおちゃん、お誕生日おめでとうございます
本日は「友達って、よ(4)い(1)よ(4)ね」から、フレンドリーデーの日のようです
きっと幼稚園でも友達が沢山できて楽しくなると思いますよ
いおちゃん、お誕生日おめでとうございます
本日は「友達って、よ(4)い(1)よ(4)ね」から、フレンドリーデーの日のようです
きっと幼稚園でも友達が沢山できて楽しくなると思いますよ
Posted by ジミー・ディーン
at 2015年04月14日 23:57

ログハウスさん
ありがとうございます。
トマトはビニールハウスに植えたミニトマトです。
購入した苗なので買ったときは小さな蕾が付いていたのですが
花が咲いているのを見つけて嬉しかったです。
それにしても毎日雨で畑仕事ができませんね
ありがとうございます。
トマトはビニールハウスに植えたミニトマトです。
購入した苗なので買ったときは小さな蕾が付いていたのですが
花が咲いているのを見つけて嬉しかったです。
それにしても毎日雨で畑仕事ができませんね
Posted by teruyo
at 2015年04月15日 08:25

ジミーさん
わ~4月14日って・・・よ・い・よでフレンドリーの日なんですね!
良い事教えて貰いました。
そしておめでとうのメッセージありがとうございます。
入園してから雨ばかりで園庭でも遊べないから早く天気が回復してほしいです。
自然いっぱいの幼稚園ですから・・・
わ~4月14日って・・・よ・い・よでフレンドリーの日なんですね!
良い事教えて貰いました。
そしておめでとうのメッセージありがとうございます。
入園してから雨ばかりで園庭でも遊べないから早く天気が回復してほしいです。
自然いっぱいの幼稚園ですから・・・
Posted by teruyo
at 2015年04月15日 08:34

いおちゃん 4歳のお誕生日おめでとう!!
(一日遅れたけど・・・)ご馳走してもらえたかな?
今日はうちのお嫁さんの誕生日です
ご馳走は 鳥もも肉をオーブンで焼いて 筍ご飯にサラダ
ちょっと物足りないだろうけど・・・
私は絵手紙教室 主人はバドミントン 兄ちゃんはサッカー
ゆっくりとできませんので ごめんなさいでした。
(一日遅れたけど・・・)ご馳走してもらえたかな?
今日はうちのお嫁さんの誕生日です
ご馳走は 鳥もも肉をオーブンで焼いて 筍ご飯にサラダ
ちょっと物足りないだろうけど・・・
私は絵手紙教室 主人はバドミントン 兄ちゃんはサッカー
ゆっくりとできませんので ごめんなさいでした。
Posted by ままごん
at 2015年04月15日 18:50

ままごんさん
ありがとうございます。
いおちゃんちはお誕生日のお祝い日曜日にやったようです。
お嫁さんの誕生日も忘れずにお祝いしてあげるままごんさんは
良いお姑さんだね。
それに家にばっかり閉じこもっているお義母さんより習い事もして生き生きしているお義母さんの方が良いと思うよ。
絵手紙の作品また見せてくださいね
ありがとうございます。
いおちゃんちはお誕生日のお祝い日曜日にやったようです。
お嫁さんの誕生日も忘れずにお祝いしてあげるままごんさんは
良いお姑さんだね。
それに家にばっかり閉じこもっているお義母さんより習い事もして生き生きしているお義母さんの方が良いと思うよ。
絵手紙の作品また見せてくださいね
Posted by teruyo
at 2015年04月15日 20:24
