2015年04月06日
ビニールハウスの活用法
朝仕事に行く前に畑に行きました

朝八時頃なのにハウスの中はもうこの気温でした
ハウスの中でなくても今日は初夏のような気温でしたもの・・・
ビニールハウスを有効利用するのは夏過ぎから・・
今は様々な夏野菜の育苗に威力発揮です

とりあえずトマト、ナス、キュウリを植えてみたけど暑すぎるかもしれません
ビニールハウスの活用・・・勉強しなくてはね


ファーマーズマーケットに行ったら知り合いのウドとアスパラが売っていたから
買って来ました
アスパラはバター炒めで、ウドはサラダ、皮と豚肉のきんぴらで頂きましたどちらも・・・
特にウドの皮のきんぴらがもう・・・ほっぺた落ちる~
明日も仕事、趣味の野菜作りを頑張ります
朝八時頃なのにハウスの中はもうこの気温でした
ハウスの中でなくても今日は初夏のような気温でしたもの・・・
ビニールハウスを有効利用するのは夏過ぎから・・
今は様々な夏野菜の育苗に威力発揮です
とりあえずトマト、ナス、キュウリを植えてみたけど暑すぎるかもしれません
ビニールハウスの活用・・・勉強しなくてはね
ファーマーズマーケットに行ったら知り合いのウドとアスパラが売っていたから
買って来ました
アスパラはバター炒めで、ウドはサラダ、皮と豚肉のきんぴらで頂きましたどちらも・・・
特にウドの皮のきんぴらがもう・・・ほっぺた落ちる~

明日も仕事、趣味の野菜作りを頑張ります
この記事へのコメント
こんばんわ。
ビニールハウスの仲は朝でも、温度が高くてびっくり。
熱帯植物が育てられそうな温度ですね。
活用方を考えておられるようですが、とても楽しみです。
ウドとアスパラは私も大好物です。
ウドの皮のきんぴら、特に美味しいですよね。
明日ウドを買って来なくっちゃ。(笑)
ビニールハウスの仲は朝でも、温度が高くてびっくり。
熱帯植物が育てられそうな温度ですね。
活用方を考えておられるようですが、とても楽しみです。
ウドとアスパラは私も大好物です。
ウドの皮のきんぴら、特に美味しいですよね。
明日ウドを買って来なくっちゃ。(笑)
Posted by ログハウス
at 2015年04月06日 22:28

ログハウスさん
気温の変化が激しいこの春は特にハウスの開け閉めをこまめにしなくてはなりません。
寒の戻りでまた寒くなるようですからね。
春は山の恵みがいっぱいですね
気温の変化が激しいこの春は特にハウスの開け閉めをこまめにしなくてはなりません。
寒の戻りでまた寒くなるようですからね。
春は山の恵みがいっぱいですね
Posted by teruyo
at 2015年04月07日 07:19
