2015年03月16日
新しい
本当に雨が良く降りますね、今日も昼前から降り出した雨が結構な雨量です

三日前からじいじが小さなビニールハウスを作り始めました
野菜作りをもっと楽しむために作ります


ズッキーニの苗だいぶ大きくなり最初蒔いた苗は本葉も出ました
ナスは一鉢づつに植え替えました
この子達が新しいハウスに住む予定です


新しいといえば・・・昨日JAのちゃぐりんで新茶まつりがありました
前日ハウスで摘んだお茶を揉んだのだそうです
じっくり低温で入れてくれたお茶はとても美味しかったです
豚汁やつきたてのお茶餅のサービスやお茶の炊き込みご飯
お茶の葉と桜エビのかき揚げ(抹茶塩)の試食、農産物や花などの販売など盛り沢山でした
もちろん新茶も販売していました
毎年この時期に催されるようですのでまた出かけようと思います
三日前からじいじが小さなビニールハウスを作り始めました
野菜作りをもっと楽しむために作ります
ズッキーニの苗だいぶ大きくなり最初蒔いた苗は本葉も出ました
ナスは一鉢づつに植え替えました
この子達が新しいハウスに住む予定です
新しいといえば・・・昨日JAのちゃぐりんで新茶まつりがありました
前日ハウスで摘んだお茶を揉んだのだそうです
じっくり低温で入れてくれたお茶はとても美味しかったです
豚汁やつきたてのお茶餅のサービスやお茶の炊き込みご飯
お茶の葉と桜エビのかき揚げ(抹茶塩)の試食、農産物や花などの販売など盛り沢山でした
もちろん新茶も販売していました
毎年この時期に催されるようですのでまた出かけようと思います
この記事へのコメント
今年の新茶をもう頂いたとは・・・はや~い!!
初物 美味しかったことでしょうね。長生きできるよ。
ところで、野菜の芽出し いいねえ。やっぱ懐の愛情の賜物かな
私の春大根 もう一週間なのに全然芽の気なし だめかな?
雪降ったし、土がカラカラ状態もあり 愛情手間かけなしは最悪かもね。
ハウスにての栽培 本格農業開始 頼もしいです。
初物 美味しかったことでしょうね。長生きできるよ。
ところで、野菜の芽出し いいねえ。やっぱ懐の愛情の賜物かな
私の春大根 もう一週間なのに全然芽の気なし だめかな?
雪降ったし、土がカラカラ状態もあり 愛情手間かけなしは最悪かもね。
ハウスにての栽培 本格農業開始 頼もしいです。
Posted by ままごん
at 2015年03月17日 20:10

ままごんさん
ちゃぐりんの新茶まつり友達に誘われて初めて行きました。
新茶をもう頂けるとは・・・長生き出来るかしん(笑)
無料サービスや試食がたくさんあってお腹が膨れたよ(笑)
来年はままごんさんも行ってみるさ。
野菜は雪はたぶん影響なく・・・水掛は必要だけど雨が良く降ってくれるから大丈夫なんじゃないの?・・・と思います。
今朝畑に行ったらサニーレタスの芽がたくさん出ていて嬉しかったです
ちゃぐりんの新茶まつり友達に誘われて初めて行きました。
新茶をもう頂けるとは・・・長生き出来るかしん(笑)
無料サービスや試食がたくさんあってお腹が膨れたよ(笑)
来年はままごんさんも行ってみるさ。
野菜は雪はたぶん影響なく・・・水掛は必要だけど雨が良く降ってくれるから大丈夫なんじゃないの?・・・と思います。
今朝畑に行ったらサニーレタスの芽がたくさん出ていて嬉しかったです
Posted by teruyo
at 2015年03月17日 20:58
