2015年03月15日

同級会


昨日は中学の同級会がありました

9年ぶりでしたからとても楽しみでした

同級会

出席者31名そして恩師もお二人来てくださいました

先生は88歳(男性)と70歳(女性)です

お二人ともまだまだお若くてお元気でした

45年ぶりに逢う級友も数人居てとても懐かしかったです

同級生と言うのは幾つになっても良いものですね、すぐに童心に返り昔話・・・

そして近況を語りあい60歳という節目の年でもあり年金の話や体のことなど

話に花がさきました

楽しい時間はあっという間に過ぎ二年後の再会を約束してお開きになりました

同級会

今回は泊りの予定ではなかったのですが友達の家で二次会

そして泊めて貰う事になりました

夜中までお喋りして4人で枕を並べて寝ました

朝ご飯まで用意してくれた友人に感謝感謝です


とても楽しい同級会でした






同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
毎日が充実しています
コストコ
清水港
ジャンボ干支
子生まれ温泉ウォーキング
街中ウォーキング
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 毎日が充実しています (2018-02-09 20:38)
 コストコ (2018-01-19 16:08)
 清水港 (2018-01-07 22:15)
 ジャンボ干支 (2017-12-09 21:54)
 子生まれ温泉ウォーキング (2017-11-17 20:14)
 街中ウォーキング (2017-11-06 21:58)

この記事へのコメント
お友達宅でのお泊りも 最高な時間を過ごせましたね。
teruyoさんは お花を頂いたのですね。teruyoさんの本はいいプレゼントに思いました。
私達は幹事から、ちょっと記念品 今回はネーム入りハンカチと手作りコースター2つ 心が嬉しいものです。
先生二人 お元気で出席してくれるって凄い事
私達、先生呼んだ事なし。中学は毎回来てくれてますが、高校は先生との接点なしで住所も分からないほど・・・
級友とは深い繋がりなのよ。
Posted by ままごんままごん at 2015年03月15日 20:54
私も今日は小学校の同級生の男の子に会いました。仕事がらみでしたが、そんなものは五分で済み楽しい思出話で盛り上がりました。
永久幹事の私の使命感が動き始めたぞ!
Posted by まるみまるみ at 2015年03月15日 21:00
ままごんさん

女性の先生は大阪から来てくださいました!
先生になられて初めての教え子の私たちの事をよく覚えていてくださいました。
花束は来てくださったお礼に先生に差し上げたものです。
私が貰ったプレゼントは美味しそ~なチョコレートでした。
私のプレゼントを貰ってくれたのは元銀行マンでした、仲良くデュエットしちゃいました(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2015年03月15日 21:22
まるみさん

私たちは小さな学校で二クラスしかなく、しかも小学校~中学まで9年間ずっと同じメンバーなんです。
だからみんな仲良しで同級会も合同です。
幹事さん、小学校の同級会の楽しい計画よろしくね
Posted by teruyoteruyo at 2015年03月15日 21:33
こんばんわ。

楽しい同級会、良かったですね。
プレゼント交換は素敵なアイデアだと思いました。
先生も来て下さり、本当に素晴しい同級会。
次回も、御元気な同級生の皆さんと恩師に再会できる
楽しみが出来ましたね。

そして急に泊めて下さる御友達、素敵ですね。
Posted by ログハウスログハウス at 2015年03月15日 23:47
ログハウスさん

おはようございます

何事をするのにも計画して実行するのにはかなりのエネルギーが必要ですよね。
今回も幹事さんは細やかな心配りをしてくださり有難かったです。

泊めてくれた友達にも本当に感謝です」
Posted by teruyoteruyo at 2015年03月16日 06:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。