2015年02月22日

まきのはら協奏曲

今日は朝から小雨が降ったりやんだりとはっきりしないお天気です

それでも暖かくて春の雨みたいです

まきのはら協奏曲


そんな中、友達とまいちゃんとお茶カフェに出かけました

まきのはら協奏曲まきのはら協奏曲

場所は静岡空港のお隣の石雲院です

いつもお茶カフェと言うと個々のお茶屋さんにお邪魔して

無料でお茶とちょっとしたお茶菓子頂いちゃいますが

今日は市内のお茶屋さん、お菓子屋さん各10店舗位のコラボでした

お茶は飲み放題で好きなお菓子を三個頂けて500円でした

まきのはら協奏曲まきのはら協奏曲

まきのはら協奏曲まきのはら協奏曲

まきのはら協奏曲まきのはら協奏曲

10時からという事で少し過ぎに着いたら長蛇の列でした

初めての試みのようでしたが・・・大盛況、主催者の方もびっくりしていました

緑茶はもちろん紅茶、ウーロン茶、ほうじ茶、釜炒り茶など

たくさんの種類がありびっくりしました

同じお茶の木から製法が違うといろいろな種類のお茶が出来るようです

どのお茶も人数に合わせて丁寧に入れてくれました

ほうじ茶などは目の前で炒って炒りたてを入れてくれたり

うすつゆ茶と言うのは手もみのお茶に浸るほどの水を掛けて

そのつゆを頂きました・・・お吸い物の味でした・・

「8回飲める」とおっしゃっていましたが・・そして葉っぱも全部食べました

ほとんどのブースでお茶を頂いたから(お菓子を食べながら)

お腹いっぱいになりましたface02

まいちゃんもつきあって全部のお茶を制覇emoji01

普段は高くて飲めない100g2000円ぐらいのお茶も頂いて

満足満足のお茶カフェでした

牧之原市のお茶屋さんも時代のニーズに合わせていろいろな種類のお茶を

作っているんですね








同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
毎日が充実しています
コストコ
清水港
ジャンボ干支
子生まれ温泉ウォーキング
街中ウォーキング
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 毎日が充実しています (2018-02-09 20:38)
 コストコ (2018-01-19 16:08)
 清水港 (2018-01-07 22:15)
 ジャンボ干支 (2017-12-09 21:54)
 子生まれ温泉ウォーキング (2017-11-17 20:14)
 街中ウォーキング (2017-11-06 21:58)

この記事へのコメント
こんばんわ。

素敵なお茶カフェでしたね。
いろんな種類のお茶が頂けて、高級茶まで、良かったですね。
私はお茶が大好きですので、羨ましかったです(笑)
続いて来年も開かれると良いですね!
Posted by ログハウスログハウス at 2015年02月22日 22:36
ログハウスさん

こんばんは、コメント嬉しかったです。
元気になられた証ですもんね(笑)

お茶カフェは思ったよりずっと大勢の方が見えられて驚きました!
そして500円で2時間楽しめて・・・お得でした(笑)
本当に・・・次回もお邪魔したいです
Posted by teruyoteruyo at 2015年02月22日 22:51
お茶カフェ そうだった昨日でしたね。
広告見て行きたいと思ってました。
大盛況とは主催者の皆さん大喜びですね。
3個のお菓子は満足でしたか?8種類のお茶にはもう少し欲しかったって事なかったのかな?
駐車場は遠かった?時間制限はあるの?
Posted by ままごんままごん at 2015年02月23日 20:25
ままごんさん

お茶カフェ、8回飲めるのはうすつゆ茶と言うお茶の葉に直接水を掛けてその汁を飲む・・それが八回楽しめるのだそうです。
その後は葉っぱを食するのだそうです。
その他のお茶は何種類もあっていくらでも頂けましたよ(笑)
お菓子はふく助さんやサンフランシスコパイハウスさんなど10店舗のお菓子屋さんの美味しい和洋菓子で満足しましたよ!
10時~3時までという事だったけれど12時に私たちが帰るころには一個のお菓子も無かったんだけど・・どうしたのかな?
駐車場は石雲院は満車で空港に泊めましたがそんなに遠くないですよ。
お茶ソムリエさんとかとお話しして楽しかったから次回あったらままごんさんも行ってみてね
Posted by teruyoteruyo at 2015年02月23日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。