2015年02月17日
春の足音
三寒四温と言うけれど・・すご~く寒かったり春のようだったりこの頃の気温は
ジェットコースターみたい
今日はまた冷たい雨でした。
雨も上がった夕方畑を一回り


梅の花が咲き始めました・・今年は寒いから遅いのかしら?
タラの木の芽もずいぶん脹らんで来ました
春はもうすぐそこだよ・・・

ナスの芽だしが出来たので今朝、連結ポットに蒔きました
昼間は日なたに夜はストーブの前と・・・衣装ケースを移動します

仕事柄ネギが手に入るので最近ネギ料理をよくします
今夜はネギのチーズ焼き・・・進みました

ジェットコースターみたい

今日はまた冷たい雨でした。
雨も上がった夕方畑を一回り

梅の花が咲き始めました・・今年は寒いから遅いのかしら?
タラの木の芽もずいぶん脹らんで来ました
春はもうすぐそこだよ・・・
ナスの芽だしが出来たので今朝、連結ポットに蒔きました
昼間は日なたに夜はストーブの前と・・・衣装ケースを移動します
仕事柄ネギが手に入るので最近ネギ料理をよくします
今夜はネギのチーズ焼き・・・進みました


Posted byteruyoat20:17
Comments(9)
畑仕事
この記事へのコメント
あらまぁ、美味しそうですこと!
Posted by まるみ
at 2015年02月17日 20:19

まるみさん
そういえば・・・まるみさんの大好物でしたね・・ねぎ(笑)
そういえば・・・まるみさんの大好物でしたね・・ねぎ(笑)
Posted by teruyo
at 2015年02月17日 20:40

こんばんわ。
梅の開花が大分進み、満開はもう間近でしょうか。
刺無しタラの芽?も大分膨らんできて、楽しみですね。
それにしても、新芽が沢山。
ネギのチーズ焼き、美味しそうです。
家庭菜園にネギが有りますので、又真似をして
作ろうと思います(笑)。楽しみ!
畑のネギの葉っぱをつまむと、ゼリーの様なヌルヌルが
中に有りますが、そんなネギでも大丈夫かなと
思いながら使っています。大丈夫ですよね?
梅の開花が大分進み、満開はもう間近でしょうか。
刺無しタラの芽?も大分膨らんできて、楽しみですね。
それにしても、新芽が沢山。
ネギのチーズ焼き、美味しそうです。
家庭菜園にネギが有りますので、又真似をして
作ろうと思います(笑)。楽しみ!
畑のネギの葉っぱをつまむと、ゼリーの様なヌルヌルが
中に有りますが、そんなネギでも大丈夫かなと
思いながら使っています。大丈夫ですよね?
Posted by ログハウス
at 2015年02月17日 22:38

ログハウスさん
おはようございます。
梅の木は小梅がもうすぐ満開で、大きい梅はこれからです。
タラの木はトゲありトゲなし両方あります。
これからの季節芽吹くものがたくさんあるから楽しみです。
葱のチーズ焼きはどちらかというと白い部分で作るのがお薦めですよ
おはようございます。
梅の木は小梅がもうすぐ満開で、大きい梅はこれからです。
タラの木はトゲありトゲなし両方あります。
これからの季節芽吹くものがたくさんあるから楽しみです。
葱のチーズ焼きはどちらかというと白い部分で作るのがお薦めですよ
Posted by teruyo
at 2015年02月18日 09:10

衣装ケースでの芽だし やっぱそうなんだ。お隣さんがそうしてました。上手く生長するといいね。しかし、私にはまねできない。苗購入ですから・・・
ねぎのチーズ焼き これいいね。真似しよう~
ねぎのチーズ焼き これいいね。真似しよう~
Posted by ままごん
at 2015年02月18日 19:21

ままごんさん
衣装ケースでの育苗、毎年やっているからうまくいくと思います。
T君のおばあちゃん、数年前に来た時に見てくれました。
葱のチーズ焼きはお酒にピッタリですよ
衣装ケースでの育苗、毎年やっているからうまくいくと思います。
T君のおばあちゃん、数年前に来た時に見てくれました。
葱のチーズ焼きはお酒にピッタリですよ
Posted by teruyo
at 2015年02月18日 19:46

美味しそうですね。
作ってみたいですが、味つけはチーズだけですか?
作ってみたいですが、味つけはチーズだけですか?
Posted by なっちゃんまま
at 2015年02月18日 23:25

美味しそうですね。
作ってみたいですが、味つけはチーズだけですか?
作ってみたいですが、味つけはチーズだけですか?
Posted by なっちゃんまま
at 2015年02月18日 23:25

なっちゃんままさん
こんにちわ、コメントありがとうございます
葱のチーズ焼きはならべた葱に塩胡椒して一度レンジにかけました。
そしてとろけるチーズをのせてこんがりとろ~りです。
是非お試しくださいね
こんにちわ、コメントありがとうございます
葱のチーズ焼きはならべた葱に塩胡椒して一度レンジにかけました。
そしてとろけるチーズをのせてこんがりとろ~りです。
是非お試しくださいね
Posted by teruyo
at 2015年02月19日 14:45
