2015年01月12日
ポン酢作り
先日柚子ポン酢を作りました
畑の木に残っていた柚子を全部採ってきました
鳥が食べた実があったけれど・・酸っぱかったでしょうね

ばあばが果汁を絞っていたら・・孫たちが面白がって参加してきたので一緒に作りました
ばあばが半分に切って・・2人が果汁を絞りました
しぼり汁は800CCもありました
兄ちゃんがYou Tubuでレシピを検索してくれました
1週間熟成させたらすぐにでも使えますがさらに3か月~1年寝かせると
極上のポン酢が出来上がるのだそうです
みんなでちょっと味見したら鰹と昆布のだしが利いてなかなか美味しかったです
とりあえず1週間後が楽しみです
Posted byteruyoat20:42
Comments(6)
料理
この記事へのコメント
芋切り干しや柚子ポン酢も上手に作れそうですね
teruyoさんは楽しみを作るのが上手ですよね
teruyoさんは楽しみを作るのが上手ですよね
Posted by ジミー・ディーン
at 2015年01月12日 22:50

私は先ほどまでモッチ~さんに教えてもらった柚子の砂糖漬けのレモンバージョンを作っていました。もう一種類、皮を細くきって同じように作ってみました。
チーズケーキに添えてみます。
チーズケーキに添えてみます。
Posted by まるみ
at 2015年01月13日 02:24

teruyoさん まめですねえ。立派!!
柚子ポン酢自家製 子供達と一緒に作る事もいい事だし・・・
待ち遠しい一週間ですね。絶対美味しい!
芋切干し 私も少し残ってるお芋で作ろうと思ってます。雨上がりだね。
柚子ポン酢自家製 子供達と一緒に作る事もいい事だし・・・
待ち遠しい一週間ですね。絶対美味しい!
芋切干し 私も少し残ってるお芋で作ろうと思ってます。雨上がりだね。
Posted by ままごん
at 2015年01月13日 19:38

ジミーさん
家で採れたものを何とか生かそうと・・でも趣味ですから気楽です。
こういう手仕事も食してくれる家族が居るからやる気も出るという事ですかね(笑)
近頃こんなこと・・切干芋やポン酢を手作りするなんてこと・・
作る人いるの?・・畑の恵みが無いと思いつかないものです・・有難いです
家で採れたものを何とか生かそうと・・でも趣味ですから気楽です。
こういう手仕事も食してくれる家族が居るからやる気も出るという事ですかね(笑)
近頃こんなこと・・切干芋やポン酢を手作りするなんてこと・・
作る人いるの?・・畑の恵みが無いと思いつかないものです・・有難いです
Posted by teruyo
at 2015年01月13日 20:00

まるみさん
まるみさんも本当にまめですね!
モッチーさんに教えて貰った砂糖漬け美味しいですよ!
レモンとチーズケーキでは・・ベストマッチでしょうね
まるみさんも本当にまめですね!
モッチーさんに教えて貰った砂糖漬け美味しいですよ!
レモンとチーズケーキでは・・ベストマッチでしょうね
Posted by teruyo
at 2015年01月13日 20:07

ままごんさん
芋切干、美味しいよね!干しながら毎日味見してたら無くなっちゃうかも(笑)
ポン酢、初めて作ったんだけどうまく出来たら味見してくれるかな?
芋切干、美味しいよね!干しながら毎日味見してたら無くなっちゃうかも(笑)
ポン酢、初めて作ったんだけどうまく出来たら味見してくれるかな?
Posted by teruyo
at 2015年01月13日 20:14
