2015年01月09日

畑仕事

畑仕事

じいじのブロッコリーが採れました

塩ゆでして食べたけど・・・甘くて美味しかったです

8月末に種まきしてやっと・・です。少しだけれど明日初出荷します

畑仕事
畑仕事

今日は久しぶりに畑で仕事をしました

じいじは発電機を持って行き畑の整枝した枝で薪作り

畑仕事
畑仕事

私は野菜のメンテナンスです

絹さやエンドウは花盛り、スナップエンドウも花が咲いてきました・・・追肥しました


空豆も寒さ除けにマルチを掛けました

畑仕事

玉ねぎは2回目の追肥です・・・糠でマルチングしました

畑仕事

秋に球根で植えたホーム玉ねぎが収穫出来るようになりました

今時採れる玉ねぎはとても助かります


寒くて嫌だなと思っても畑で動いていると汗ばむほどです

体を動かすって気持ちいいです

春に向けて土づくりをして行こうと思います










同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
野菜作りの仲間と・・・
立春
新年
無加温ハウス
冷たい雨
台風の爪痕
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 野菜作りの仲間と・・・ (2018-02-21 22:14)
 立春 (2018-02-04 09:58)
 新年 (2018-01-02 17:16)
 無加温ハウス (2017-12-16 20:02)
 冷たい雨 (2017-10-28 19:44)
 台風の爪痕 (2017-10-24 20:17)

この記事へのコメント
私も今日は夫婦で畑仕事を少々しましたが、西風が強かったあ~
まず、じゃが芋を掘り起し 広島からのじゃが芋を種芋としてのは上々の出来 しかし、畑に残っていた芋を植えつけたのは全然だめ
そのまま置く事にしました。
玉ねぎの肥料 私は遅すぎかな?今日が一回目でした。
糠ね。JAで貰って来よう いい事ききました。
スーパーに新玉ねぎが並んでいますが、ホーム玉ねぎかもね。この時期に新玉ねぎ美味しいでしょうね。
Posted by ままごんままごん at 2015年01月10日 19:42
今日の風は本当に冷たかったですね。
ジャガイモは今頃まで畑に置いても凍ったりしないんですね!
広島から送って頂いたジャガイモは種類は何だろう?
玉ねぎの肥料は植えてから1か月ごとに3回ぐらい上げるつもりですが糠は人の真似をして蒔いてみたので・・いいか悪いかお試しです(笑
肥料も教えてくれる人によってまちまちですし品種によっても違うのかな?
Posted by teruyoteruyo at 2015年01月10日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。