2014年11月12日

ウォーキング

ウォーキング

年に1度家から子生まれ温泉まで歩きます

雨上がりの今日は暖かくていいお天気でした

秋を見つけながら片道2時間半の道のりです

ウォーキング最大の目的はむかごです

天然のむかごはとても美味しいんですemoji01

今日もたくさん採りました

ウォーキング

やっと子生まれ温泉に到着しました

さ~温泉だ、ビールだと思ったら無情にも

     本日臨時休業

・・・笑うしかないね・・・face08face07face02

ウォーキング

お昼は青空の下で美味しく頂きましたface02

ウォーキングウォーキング

ウォーキングウォーキング

ウォーキングウォーキング

ウォーキングウォーキング

帰り道も秋をたくさん見つけました

ウォーキング

むかごの塩茹で・・ホクホクでとても美味しかったです163

今度は温泉の営業を確認して出発しま~す









同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
毎日が充実しています
コストコ
清水港
ジャンボ干支
子生まれ温泉ウォーキング
街中ウォーキング
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 毎日が充実しています (2018-02-09 20:38)
 コストコ (2018-01-19 16:08)
 清水港 (2018-01-07 22:15)
 ジャンボ干支 (2017-12-09 21:54)
 子生まれ温泉ウォーキング (2017-11-17 20:14)
 街中ウォーキング (2017-11-06 21:58)

この記事へのコメント
おつかれさまです
2時間30分のウォーキング、凄いですね~!
何キロくらい歩くんですかね?私にはムリかな
むかご 美味しいですよね!
実家からもらえるか?きいてみます
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年11月12日 21:48
おはようございます (^o^)/

温泉残念でしたねェ~
せっかく2時間半も歩いて行って、サッパリ汗を流してから
冷えたビールをゴクゴクゥ~~ (^o^)/▽
の予定が、「本日臨時休業」ですかァ~ (>_<)

泣く子と臨時休業には、勝てませんね (笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年11月13日 09:31
ジミーさん

片道2時間半ですからね・・・帰りは遠回りしたし。
何キロだろうと思って検索したら往路7キロ復路9キロ位だと思います。
私は最近忙しくて歩く暇もないので今日は筋肉痛です(涙)
それでもむかご美味しいし山芋の種だし収穫は大きかったです。
ジミーさんは苦も無く美味しい物手に入れて良いですね~
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月13日 19:45
モッチ~さん

まさか!と思いましたよ。
絵に描いたビールが・・・
それでもコンビニでお昼買ってビールも頂いたしお天気良いし・・
文句言ったら罰当たりますよね(笑)
ちなみに温泉は第二火曜日お休みなのに11日(火)~13日(木)メンテナンスの為お休みだったようです。
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月13日 19:56
わぁぁ~ぁ、かわいそう~
まさかの展開、やっぱりちょっと笑っちゃいましたかぁ。
実は私も笑っちゃった、ごめんねぇ~
むかごって普通の道でお散歩祖ながら取れるんですか?山芋の実ですよね。
私は買ったことしかないけれど。
Posted by まるみまるみ at 2014年11月13日 20:34
まるみさん

はいはい笑ってくださいな(笑)
むかごは山芋の実ですよ。
これを何キロも歩いて採ろうとする物好きはなかなかいないのかも・・・
うちらにはお宝ですけどね!
普通の山道~少し中に入ると採れます。
美味しいよ~
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月13日 20:58
初めてコメントをさせて頂きます。
ログハウスと申します。

いつも楽しいブログを拝見しています。

今日は、子生まれ温泉が出てきましたので、懐かしく思いました。
私は、その近くに実家が有りますし、温泉近くの今は保育園になっているかつての小学校に通いました。子生まれ温泉は2度ほど行った事が有ります。タダタダ懐かしかったです。

随分長距離を歩かれたのですね。そして健脚に感心しました。

温泉が御休みで残念でしたね。

これからも記事を楽しみにしております。
Posted by ログハウスログハウス at 2014年11月13日 23:28
ログハウスさん

いつもブログを見て頂いてありがとうございます。
コメントとても嬉しかったです、ありがとうございます。
子生まれ温泉はずいぶん繁盛しているみたいですね。
私も最近ご無沙汰でしたので楽しみにしていたのですがお休みで残念でした。
坂道が多いコースですので今日も少し足が痛いです。
年には勝てませんね(笑)
これからもよろしくお願いします
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月14日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。