2014年10月31日

お昼ご飯

お昼ご飯

今日のお昼ご飯じいじが作ってくれましたface02

ばあばはアルバイトから帰って食べるだけの人

美味しい~emoji01

悔しいけど私が作るより美味しいじゃんemoji01

やっぱりじいじは何をやっても上手です

またお願いしますね


同じカテゴリー(料理)の記事画像
手作り
今昔
食用菊
塩昆布
ペペロンチーノ
ウドの大木
同じカテゴリー(料理)の記事
 手作り (2018-01-27 19:14)
 今昔 (2018-01-21 20:07)
 食用菊 (2017-10-06 20:18)
 塩昆布 (2017-08-19 20:24)
 ペペロンチーノ (2017-05-21 21:32)
 ウドの大木 (2017-04-24 20:12)

この記事へのコメント
ご主人さんの調理した炒飯がパラパラとしてそうで美味しいでしょうね
(私には黒と白色の材料が気になりますが・・・もしや?)
優しい じいじさんで、働きに出るのも助かりますね
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年11月01日 01:41
ジミーさん
 
昨日のチャーハンは豚肉、葱、卵、そして黒と白の物は生シイタケですよ。・・・あれ、ジミーさんお嫌いでしたか?
塩胡椒と醤油だけの味付けらしいんですがぱらっと仕上がっていてごま油が利いていて美味しかったです。
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月01日 07:40
おはようございます (^o^)/

良いですねェ~、料理の出来る男 (^^)v

ちなみに私は、料理が出来ない男 (^^;
此からの老後に向けて、せめて、ご飯位は炊けるように
ならないと・・・・・
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年11月01日 09:42
嫌いではないんですよ!
アレルギーなんです
人参と違って、こればっかりは身体が拒否反応するのです
吐き気・嘔吐・動悸・痒み・気分不快などなど!
身体は大柄で健康そうなのですが、アレルギーには勝てません
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年11月01日 13:58
そう、このよいしょが決めて・・・うふふ
ジミーさん お気の毒ですね。アレルギーもここまで
私なんか、めんつゆのだしをよく使うけど ジミーさんはこれも使えないのかな?
秋祭りの掛け声が響いて来ますが、そちらの町内会は?
家の方は、先週の日曜日が白井神社の祭典日でしたから静かです。
子供会は橋柄に仲間入りさせてもらってたけど、今年は中止で祭りなし。明日は子供の為 日帰り旅行に出掛けるようです。
雨が恨めしいですね。
Posted by ままごんままごん at 2014年11月01日 18:51
モッチ~さん

じいじもモッチ~さんの頃には料理あまりやらなかったです。
今は仕事を辞めて農業したり好きな事をしてゆとりが出来たのだと思います。
料理もやっってみれば楽しいと思いますよ。
モッチ~さんもぜひ!
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月01日 19:53
ジミーさん

きのこアレルギーなんですね!
私には嫌いな野菜もアレルギーもないので・・・アレルギーってある日突然出るものなんですか?
体は大きいけれど心も食物も繊細なジミーさんなんですね
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月01日 20:00
ままごんさん

そうそう・・・うふふ

うちの町内会の子供屋台は明日1日引き回します。
そちらは今年無くなって寂しいね。
兄ちゃんの友達のT君もどこかに行くと言っていました。
明日は雨が降りませんように。
Posted by teruyoteruyo at 2014年11月01日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。