2014年09月21日

ばあばっちのお土産

ばあばっちのお土産

昨日の寒~いお天気と打って変わって今日はいいお天気です!

朝早く野菜の収穫をしました

追肥と水掛け草取りと今の時期は畑に行けば仕事がたくさんあります

これからまだまだ種まきもしなくては・・・

今日はお彼岸だし、いおちゃん達が来るからおはぎも作りました

新米も精米しておきました

おみやげたくさんあったね、いおちゃんface02


同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
野菜作りの仲間と・・・
立春
新年
無加温ハウス
冷たい雨
台風の爪痕
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 野菜作りの仲間と・・・ (2018-02-21 22:14)
 立春 (2018-02-04 09:58)
 新年 (2018-01-02 17:16)
 無加温ハウス (2017-12-16 20:02)
 冷たい雨 (2017-10-28 19:44)
 台風の爪痕 (2017-10-24 20:17)

この記事へのコメント
新鮮野菜が籠一杯 何種類あるかな・・・
いおちゃんは 下の子の子供ですか?
こんなに色々とお土産を持って帰るってうれしいでしょうね。
私はこの野菜籠であるのは さつま芋だけだよ
新鮮葉物でサラダ カルパッチョ ご馳走メニュー豊富
お母さんも、野菜作り上手に育ってうれしいだろうね。
野菜から 元気もらって 体も気力出てくるし 種のプレゼント成功!! (*^。^*)
Posted by ままごんままごん at 2014年09月21日 21:18
ままごんさんこんばんわ

いおちゃんは次女の上の子で三歳です。
昨日は立ち寄っただけですが口達者でとっても楽しいんです。
いおちゃんのかあかはお野菜大好きで大切に使ってくれるのでありがたいです。
サツマイモの肌が汚いんだけれどどうしてかな?無農薬だから病気かしら?
お彼岸のおはぎを持って母の所に行ったら大根の間引きをしてその大根葉を調理してありました。やさしい味でした
Posted by teruyoteruyo at 2014年09月22日 19:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。